goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

CDの裏側で・・・今年も、やったります。

2011-01-09 | テレビ日記
土曜深夜のCDTVは、特集としてカウントダウンライブの裏側。
EXILEとの年越しのカウントダウンから、LIVE様子をスポットで紹介。
帰りの通路でのインタが数組ありました。

SMAPは一番長くて、歌った曲もほとんどピックアップ。
絵的に、拓哉君が少ないなぁと思ってたとたんに、夜空のアップ。
ギターを抱えた美しい人が出てきて、幸せ。

終了後の廊下でのインタ。
前の3人は、LIVEと同じベスト姿だったんだけど、
拓哉君は、そのベストも脱いだ白のインだけの姿。
この白が、あら・・・こんなに薄手だったんだって感じで肌に付いていました。
首の横の白いのは襟?かな。
重ねづけのアクセが、綺麗。

「こういう経験をしたことがないので、いつもテレビの前で見ているので
 みんなやってるって見てたんだけど
 今日は出来て楽しかった。かなり興奮しました。」
そして、
「今年TBSでドカンと行くんで・・・」と話していました。

艦長代理のブログも含め、少しずつポロリになってきてるのかな。

CDTVそのあとの特集は、年間シングルベスト30.
10位以内が、2つのグループの歌が占めているのは知っていたから
今まで、ランキングをあまり見たことがなかったんだけど
SMAPの、「THIS IS LOVE」が14位なんですね。

思ったよりって言うとしかられるけれど・・・
そんなに出ないんじゃないかという声もあった中、みんなに聞いてもらえたことが嬉しい。

登場アーティストで見たら(そんな見方はないのかもしれないけど)
年間で5番目になるんですね。EXILEとかより上。
今、これを書こうと思ってオリコンのランキングを見たら、そちらではもう1つ上でランキングされてた。

でも、このランキングって不思議。
上にあるからって、よく知られているとは限らないのよね。
広い年齢層一番知ってる曲は、多分「また、君に恋してる」
私の個人的なものでいったら、次が「THIS IS LOVE」なんだけど、
まあ、それは、一般的じゃないかも。

艦長代理さんの今日のブログに、みんなからの乗船報告への感謝があった。
こちらこそです。拓哉君。
こうやって、乗船報告が出来る場所があること、拓哉君と繋がっている場所があることが
ほんとうに、嬉しい。

戦友の『島』。
この言葉を聞くと、それだけでふんわか嬉しくなる。
いいなぁ。
で、二人で、「こんなにやりがいを感じることはない!」って行ってくれていることにも感謝です。

ー・-・-・-

淡いピンクのミニシクラメン。
くいんと伸びた蕾が、優雅なスワンのようで。

グーパーウォーク1