こちらでは、放送の無い「グッモニ」7時台ですが、お友達から、見せていただいたのでレポしました。
肩の方が白、変形エリのボーダーセータ-。
彩ちゃんは、アイスブルーのレースのワンピ
坪井:いよいよ今夜スタートになるんですけど、放送直前の気持ちとは?
拓:昨日賛成された物が現場に届きまして、昨日の夜僕らは、見せていただきました。
ほんとに、放送直前ではあるんですけど、なんかこう、ほっとしています。
彩:私も同じく、昨日拝見させていただいたんですけど、めちゃ無茶おもしろいです。
今日皆さんに見ていただけることに、すごく、ワクワクしています。
坪井:(初共演で、夫婦役。仮面をかぶってるように見えてしまうと言う)
最初に設定を見たとき、どう思いました?
拓:とんでもないなと。!!
仮面は仮面でいいですけど、上戸さんに、仮面を乗せるって言う、
だから、意味じゃ無いじゃ無いですか!!
坪:日本中がそう思っていると思います。
拓:僕は、みなさん、代表しての意見だと思うんで。、間違っていないと思います。
坪:自分の姿をどう思いますか?
彩:初めて、原作を読ませていただいたときに、
原作では最初から最後まで、すべてが仮面なんですよ。
それも見たときに、やりたい!!って思いました。
木村さんのお相手という、一席しかない席に座れたときに
照れ隠しでないけれど、仮面を付けていられるって言うおもしろさを感じました。
坪:なるほどね。そういう見方があるんですね。
松尾:アイムホームには、いくつもの謎
お互いに謎だなぁと思ったところを聞いてみました?
木村→上戸
「休憩時の麺」
拓:昼休、夜休に、なぜか上戸さんの楽屋に・・・
(話しているときに、彩ちゃんが拓哉君の肩をばしっ!!!いて!!)
麺が、スタッフの方が運び込まれるんです。
いつもこう、あの、麺は何だろう?っていう。割と、頻度が高くて・・。
彩:そうですね。間食が多いんですよ。
お菓子大好きだし・・。合間に、クレープとかも食べるし。
昼とか夜とかは、豆腐そうめんとか凄くヘルシーなものを食べているのを見つかりました。
上戸→木村
「いつ、セリフを覚えているのか?」
彩:木村さんは、ずっと楽屋に帰られることが無いんですね。
ずっと、スタジオにいらっしゃったり、前室にいらっしゃったりして。
その間も、台本を開いているところを見たことがないので。
ただでさえ、撮影でずっぱで、ずっと、みなさんと一緒にいるのに
寝れてもないはずだし、いつ覚えてるんだろうって思います。
坪:どこで覚えてるんですか?
拓:いや、どこで?・・・家で。
彩:お家帰ってから!!
來くんから・・・。
拓:あ、怖い怖い!!
來:(元気に)拓哉パパ、彩ママ、おはようございます!!
ナレ:拓哉パパのどんなところが好きかな?
來:ヒザ。
ヒザにのってお馬さん。
彩ママにはいつもお菓子貰ってる。
ナレ:拓哉パパも彩ママも大好きなんだね。
來:うん。
來:拓哉パパには、ヒザにのってお馬さん。
彩ママには、ケチャップがのって、こんなぐらいのオムライス作ってください!
坪:上戸さん、オムライスですって。
彩:現場でも、木村さんがお料理するシーンがあるんですよ。
是非、作るチャンスがあれば・・・・
木村さんに教えて貰います!
ココを見て欲しいというメッセージ
彩:私、木村さんの作品たくさん見させていただいたんですけど
上位に入るほど、木村さんの魅力がたっぷりで、大好きな作品でした。
みなさんにも、是非、早くお届けしたいなと思いました。
今夜九時、是非見てください!
拓:完璧です!!
ほんと、おもしろいです!!
是非是非、みなさんとアイムホームの通じてる扉を開けて欲しいと思います。
「モニバ」
9:30からの生出演
拓哉君は、グレイのジップジャケット、黒T
彩さんは、白地にブルー系のプリントワンピ。白いキュロット
(話のざっとの内容ですが・・・)
羽鳥さんに、ドラマを聞かれ
拓:凄いおもしろくなってる。
(昨日できあがった1話を一緒に見た!)
彩:とってもテンポが良くて、木村さんのいろんな表情が見える。
拓:(仮面)凄くめんどくさいことをやってくださってるスタッフ。
羽:カワイイ上戸さんの顔にも・・・
彩:羽鳥さんのパンパンの顔も・・・
拓:飲み過ぎだ!!!
街頭インタ
(拓哉君には、恋愛相談に乗って欲しい。LINEで相談するとすぐに返事をくれそう。手からいい匂いが出てる感じがして、洗濯物をたたんで貰うと匂いが移る・・・)
そのインタを聞いて、自分の掌を顔の前に上げて匂いをかぐマネをする拓哉君(笑)
この後、お互いのこれ以外だったこは?という質問に、
拓哉君は、上戸さんが華奢なのに、指の力が凄い!
不意打ちのツボ押しは凄い痛い!!と。
上戸さんは、木村さんはホントオープンで、思った通りチョーいい人、(それは、予想外に?という突っ込みに)
思った以上にいい人。完璧なんだろうなって思ったら、完璧で・・・と。
あと、木村さんの料理は本当に美味しい。
作った卵焼きにおろしを付けてスタッフとかにも分けて・・・・
会話も和やかで、途中、どうしても、あったかいんだからぁとやらせたい羽鳥さんのふりに突っ込んだりして、ずっと、笑い声の絶えないインタでした。
最後に見所を一言・・・と、言われ、
両手を握ってあったかいんだから・・の、仕草をしながら、あったかいドラマになっています。という拓哉君。
カッコイイのに、カワイイ!!
木村さんのドラマのベスト3に入る・・・という彩さん。
ドラマがますます楽しみです。
午前の放送が無いこちらの地区ですので、午後の「ワイスク」
拓哉君は、白Tに黒の長めのシャツジャケット…黒いパンツ、彩ちゃんは、白地に芥子色の変形ドットのノースリーブワンピ。
以前の久と、記憶をなくした後の久の違いを聞かれ、
「回想シーンのところの久の、スタッフからの呼び名が、ブラック久。今の久、ホワイトの方は、オレって言うのが少ない。僕って言います。」と。
また、それぞれの意外なところを聞かれ、彩さんのツボ押しの指先の強さを話す拓哉君、
ここでも、レポーターの佐々木アナが、痛い思いを・・・(笑)
スタジオのコメンテーターの・・・先生に
「記憶をなくして性格が正反対になるってことは、実際に起こりえることですか?」という拓哉君。
(この時、彩ちゃんが尋ねている拓哉君の後ろに隠れ、拓哉君の肩のところから顔だけ出して、一緒に頷いているの。何ともカワイイペア。)
で、スタジオからの返答としては、可能性は少ないけれどある。
正し、ブラックからホワイトではなくて、ホワイトから、ブラックになることが多いという。
肩の方が白、変形エリのボーダーセータ-。
彩ちゃんは、アイスブルーのレースのワンピ
坪井:いよいよ今夜スタートになるんですけど、放送直前の気持ちとは?
拓:昨日賛成された物が現場に届きまして、昨日の夜僕らは、見せていただきました。
ほんとに、放送直前ではあるんですけど、なんかこう、ほっとしています。
彩:私も同じく、昨日拝見させていただいたんですけど、めちゃ無茶おもしろいです。
今日皆さんに見ていただけることに、すごく、ワクワクしています。
坪井:(初共演で、夫婦役。仮面をかぶってるように見えてしまうと言う)
最初に設定を見たとき、どう思いました?
拓:とんでもないなと。!!
仮面は仮面でいいですけど、上戸さんに、仮面を乗せるって言う、
だから、意味じゃ無いじゃ無いですか!!
坪:日本中がそう思っていると思います。
拓:僕は、みなさん、代表しての意見だと思うんで。、間違っていないと思います。
坪:自分の姿をどう思いますか?
彩:初めて、原作を読ませていただいたときに、
原作では最初から最後まで、すべてが仮面なんですよ。
それも見たときに、やりたい!!って思いました。
木村さんのお相手という、一席しかない席に座れたときに
照れ隠しでないけれど、仮面を付けていられるって言うおもしろさを感じました。
坪:なるほどね。そういう見方があるんですね。
松尾:アイムホームには、いくつもの謎
お互いに謎だなぁと思ったところを聞いてみました?
木村→上戸
「休憩時の麺」
拓:昼休、夜休に、なぜか上戸さんの楽屋に・・・
(話しているときに、彩ちゃんが拓哉君の肩をばしっ!!!いて!!)
麺が、スタッフの方が運び込まれるんです。
いつもこう、あの、麺は何だろう?っていう。割と、頻度が高くて・・。
彩:そうですね。間食が多いんですよ。
お菓子大好きだし・・。合間に、クレープとかも食べるし。
昼とか夜とかは、豆腐そうめんとか凄くヘルシーなものを食べているのを見つかりました。
上戸→木村
「いつ、セリフを覚えているのか?」
彩:木村さんは、ずっと楽屋に帰られることが無いんですね。
ずっと、スタジオにいらっしゃったり、前室にいらっしゃったりして。
その間も、台本を開いているところを見たことがないので。
ただでさえ、撮影でずっぱで、ずっと、みなさんと一緒にいるのに
寝れてもないはずだし、いつ覚えてるんだろうって思います。
坪:どこで覚えてるんですか?
拓:いや、どこで?・・・家で。
彩:お家帰ってから!!
來くんから・・・。
拓:あ、怖い怖い!!
來:(元気に)拓哉パパ、彩ママ、おはようございます!!
ナレ:拓哉パパのどんなところが好きかな?
來:ヒザ。
ヒザにのってお馬さん。
彩ママにはいつもお菓子貰ってる。
ナレ:拓哉パパも彩ママも大好きなんだね。
來:うん。
來:拓哉パパには、ヒザにのってお馬さん。
彩ママには、ケチャップがのって、こんなぐらいのオムライス作ってください!
坪:上戸さん、オムライスですって。
彩:現場でも、木村さんがお料理するシーンがあるんですよ。
是非、作るチャンスがあれば・・・・
木村さんに教えて貰います!
ココを見て欲しいというメッセージ
彩:私、木村さんの作品たくさん見させていただいたんですけど
上位に入るほど、木村さんの魅力がたっぷりで、大好きな作品でした。
みなさんにも、是非、早くお届けしたいなと思いました。
今夜九時、是非見てください!
拓:完璧です!!
ほんと、おもしろいです!!
是非是非、みなさんとアイムホームの通じてる扉を開けて欲しいと思います。
「モニバ」
9:30からの生出演
拓哉君は、グレイのジップジャケット、黒T
彩さんは、白地にブルー系のプリントワンピ。白いキュロット
(話のざっとの内容ですが・・・)
羽鳥さんに、ドラマを聞かれ
拓:凄いおもしろくなってる。
(昨日できあがった1話を一緒に見た!)
彩:とってもテンポが良くて、木村さんのいろんな表情が見える。
拓:(仮面)凄くめんどくさいことをやってくださってるスタッフ。
羽:カワイイ上戸さんの顔にも・・・
彩:羽鳥さんのパンパンの顔も・・・
拓:飲み過ぎだ!!!
街頭インタ
(拓哉君には、恋愛相談に乗って欲しい。LINEで相談するとすぐに返事をくれそう。手からいい匂いが出てる感じがして、洗濯物をたたんで貰うと匂いが移る・・・)
そのインタを聞いて、自分の掌を顔の前に上げて匂いをかぐマネをする拓哉君(笑)
この後、お互いのこれ以外だったこは?という質問に、
拓哉君は、上戸さんが華奢なのに、指の力が凄い!
不意打ちのツボ押しは凄い痛い!!と。
上戸さんは、木村さんはホントオープンで、思った通りチョーいい人、(それは、予想外に?という突っ込みに)
思った以上にいい人。完璧なんだろうなって思ったら、完璧で・・・と。
あと、木村さんの料理は本当に美味しい。
作った卵焼きにおろしを付けてスタッフとかにも分けて・・・・
会話も和やかで、途中、どうしても、あったかいんだからぁとやらせたい羽鳥さんのふりに突っ込んだりして、ずっと、笑い声の絶えないインタでした。
最後に見所を一言・・・と、言われ、
両手を握ってあったかいんだから・・の、仕草をしながら、あったかいドラマになっています。という拓哉君。
カッコイイのに、カワイイ!!
木村さんのドラマのベスト3に入る・・・という彩さん。
ドラマがますます楽しみです。
午前の放送が無いこちらの地区ですので、午後の「ワイスク」
拓哉君は、白Tに黒の長めのシャツジャケット…黒いパンツ、彩ちゃんは、白地に芥子色の変形ドットのノースリーブワンピ。
以前の久と、記憶をなくした後の久の違いを聞かれ、
「回想シーンのところの久の、スタッフからの呼び名が、ブラック久。今の久、ホワイトの方は、オレって言うのが少ない。僕って言います。」と。
また、それぞれの意外なところを聞かれ、彩さんのツボ押しの指先の強さを話す拓哉君、
ここでも、レポーターの佐々木アナが、痛い思いを・・・(笑)
スタジオのコメンテーターの・・・先生に
「記憶をなくして性格が正反対になるってことは、実際に起こりえることですか?」という拓哉君。
(この時、彩ちゃんが尋ねている拓哉君の後ろに隠れ、拓哉君の肩のところから顔だけ出して、一緒に頷いているの。何ともカワイイペア。)
で、スタジオからの返答としては、可能性は少ないけれどある。
正し、ブラックからホワイトではなくて、ホワイトから、ブラックになることが多いという。