笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

スマスマの拓哉君と、アイムホームの久さん

2015-04-22 | ドラマ「アイムホーム」
今日発売の週刊&隔週テレビ誌、4冊買ってきました。

まずは、「TVガイド」
スマスマ20年6号連続超大型企画「第1弾」という。
表紙SMAP、拓哉君はデニムシャツにネイビーのスーツ。
髪を上げて、富士額って言ってた額を綺麗に出してる
表紙を開けると、赤い薔薇の花束を持った5人
厚手の紙で、8ページの特集
ネイビーのスーツと見えたのは、デニムのロングジャケットとパンツ。
真っ赤な薔薇が似合ってる。

扉の中は、1ページずつのソロページでは無く、2人ペアのページ。
拓哉君は、先ず拓哉×吾郎
震災直後の生放送は、今でも忘れられないと、話す拓哉君。
2人の共同作業は、アクリル板を抑えるのが拓哉君、赤いハートを書いたのがゴロちゃん。

そして、拓哉×剛
こちらも、拓哉君がアクリル板を持つ役。

次の見開きは、真っ赤な花びらが舞う中での5人
最後のページは、スマスマを振り返って。
ここで、拓哉君が「親友デート」の話。
「なんで、俺でやってくれないんだろう?」って。
ほんと、みんな思ってる。
見たいよね、斎藤工君と、向井理くんとの親友デート。

その8ページの後ろに、スマスマラブアワード、20年分の名場面リクエストが7ページ。
表紙だけ見ても、いろんな拓哉君がいる。
武蔵の小次郎。ルパン三世の石川五右衛門、
アイドルキックオフのたっくん、竹の塚の愛ユウキ。
古畑拓三郎。Pちゃん。スマスマ湘南爆走族。
ゴロちゃんが帰ってきた回のLIVE。ハルのころの拓哉君、
指スマなどなど・・・・。

次のページからは、ロケ、ビストロ、ライブ、コント、トーク、ゲームなど部門別にアップされています。
ロケ部門は、5人旅、ウーピーゴールドバークがゲストだった、アメリカ編。
2004年、4人のパリの旅、などなど 懐かしい写真がた~くさん!!

「TV LIFE」
・アイムホームP18・19
 第4話のシーンの撮影のON&OFFショットも。

「TV ぴあ」
・アイムホーム P10・11
 こちらも、久と家族の笑顔のOFFショットがいっぱい。

こんな笑顔のoffのあと、瞬間に、おどおどした久さんと寂しげな家族になるんだね。
「テレビジョン」
・アイムホーム P21
 こちらは、第1話と第3話から、久とすばる親子の関係をひもといています。

グーパーウォーク1