10月12日~14日 報恩講をお勤め致しました。
13日の正当には、3ヶ寺の住職にお参りいただきました。
講師には、広島市佐伯区井口 正順寺住職龍口了潤師をお迎えし、3日間お聴聞致しました。
13日の晩席は、DVDを観賞をしました
最終日14日10:00より、仏教婦人会報恩講をお勤めしました。
まず献灯・献花・献香、そして、御一緒に「正信偈」をお勤めしました。
若院は、新しい衣体(えたい)を作っていただき、ご披露させていただきました。
最後に、南無の会の方たちとともに仏教讃歌を歌いました。
そのあと、お昼には皆さんとお斎(とき)をいただき、3日間の報恩講を終了しました。