妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

11月12日(火)清掃奉仕・青木病院ビハーラの会開催!

2019年11月12日 | ビハーラの会あすなろ・青木病院・江能ホーム・いこいの里

 

11月12日(火)7時より、お朝事がはじまりました。

11月から、朝事は冬時間です。7時始まりになりました

今日はお掃除の日、朝事終了後、慈光会の役員さんが清掃奉仕をして下さいました。

本堂・会館・境内をお掃除して下さり、きれいになりました!

お茶をいただいて、解散しました

                        

14:00より、青木病院ビハーラの会開催!

皆さん、楽しみに待っていて下さいました

初めに、正信偈をお勤めしました!

前半の歌3曲をご一緒に歌いました

懐かしい歌ばかりです

住職の御法話をお聴聞しました!

後半の3曲を歌いました

来月は、12月10日(火)に伺います!

 

 

 


11月11日(月)オテラカフェ・デイサービス・いきいき百歳体操開催!

2019年11月12日 | オテラカフェ・子育てカフェ・百歳体操

 

デイサービスの皆さん、今日も楽しく過ごされました!

 

 お茶をいただきながら、楽しいお話しがつづきます

今日は、オテラカフェに参加します

 

ランチタイム、口腔体操をして、食前の言葉を唱和します

昼食後、歯磨きをして、お昼休みを過ごします

 休憩後は、バイタルチェックの時間です

かぼちゃのちぎり絵も出来上がりましたね

                           

10時より、オテラカフェを開催!

11月の誕生会をしました

11月生まれの方は2名でした

ハッピーバースデイの歌を2回うたいました

 お誕生日プレゼント、お好きなのを選んでくださいね

パタカラ口腔体操

パタカラで歌をうたいましょう

 

早口言葉、皆さんお上手です

ごぼう先生のイス体操

川の流れのようにの曲に合わせて、気持ちよく体操しました

結構、身体が温まります

ティタイム・コンサート

1曲目は「パプリカ」でした

あとは、演歌、歌謡曲の演奏でした

女子会は、賑やかです

つづいて、紙芝居の時間です

今日の紙芝居は「ふるやのもり」

舛野さんの語りでした

昔話はいいですね

 昭和のクイズで盛り上がり、最後は昭和の歌謡曲を元気に歌いました

                             

 

13:30からは、いきいき百歳体操を開催!

今日は、7名の参加でした

終了後の女子会 楽しいお話しはつづきます