妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

12月3日(火)慈光会手芸セミナー開催!

2019年12月04日 | 妙覚寺慈光会

12月3日(火)13:30~15:00 慈光会手芸セミナーを開催!

恒例の干支飾り作りです

来年はねずみ年ですね

皆さん慣れた手つきです

もう出来上がった人もありますね

とっても賑やかです 今日は19名の方が参加されました

どんな年になるんでしょうね


12月2日(月)オテラカフェ・デイサービス・いきいき百歳体操開催!

2019年12月04日 | オテラカフェ・子育てカフェ・百歳体操

 

10時よりオテラカフェを開催

 12月のお誕生会をしました 

パタカラ体操・早口言葉の練習をしました

 ストレッチ体操です

窓拭いて、窓拭いて

テーブル拭いて、テーブル拭いて

スリスリトントン

 スリスリトントン

そして、ティータイム・コンサート

紙芝居は、「あんもちみっつ」

中川さんの語りで、楽しい時間を過ごしました

昔話って面白いですね

もしもしかめよの歌にあわせて、グーパー体操をしました

昭和の歌謡曲を5曲

そして、最後に夕焼小焼を歌って、終わりです

 今日は、京丹後市の長寿の食事についての話になり、昔ながらの和食、魚や、わかめ、根菜類の食事がいいという話になりました

「まごわやさしい」 一汁三菜を基本とした日本の食事のバランスのよさは、世界的にも高く評価されています!

                           

デイサービスでは、お勤めをして一日が始まります!

今日も宜しくお願いします!

午前中は、オテラカフェに参加しました

いろんな人に出会えていいですね

午後は、ちぎり絵をしたり、入浴されたりして過ごされました

慣れている方は、もうダルマさんが出来上がっています

歌も沢山うたいました

昭和の歌は大人気です

たくさん歌って、発散してくださいね

 今日も無事終了! また木曜日にお会いしましょう

13:30から、いきいき百歳体操を開催!

今日は9名の参加でした

皆で続けて、元気に過ごしましょう

女子会のティータイム いろんな話題が飛び交います