妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

9月16日(木)秋彼岸法座開催・デイサービス開催

2021年09月16日 | 年間行事

9月16日(木)13:30より、秋彼岸法座をお勤めいたしました。

信心のうたをお勤めしました。

参拝者全員、お焼香いたしました!

ようこそお参りいただきました!

本日の講師は、寺西龍象先生です。

呉市川尻町 真光寺のご住職です。

総序のご文をいただいてのお話でした。

今日は緊急事態宣言中ですので、昼席のみのご縁です。

彼岸とは「彼(か)の岸」、すなわち「さとりの世界」を表し、いのちの向かうべき方向を示しています。

「倶会一処(くえいっしょ)」――倶(とも)に一つの処(ところ)で会える世界として、お浄土の存在をお聞かせいただかなければ、私たちは安心して人生を歩んでいけないのではないでしょうか。

お聴聞し、ともに仏となる道を歩ませていただきましょう。

                      

デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします!

水分補給と談話のあとは、手工芸の時間です!

今日は、状差しを作ったり、塗り絵をして過ごします

お昼休憩です のんびりとお昼寝をしたり、テレビを見て過ごします

今日のおやつでした

オカリナを習いたいね、とか、絵手紙の話も前回出てましたね

みんなで楽しめることを探してみましょう

塗り絵をしながら、お喋りも楽しみます

今日の塗り絵作品です

状差しです

今日も無事終了!

来週はお休みです 再来週お会いしましょう