goo blog サービス終了のお知らせ 

妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

10月6日(日)敬老会

2019年10月06日 | 飛渡瀬自治会

10月6日(日)12時より、飛渡瀬自治会主催・飛渡瀬女性会共催・飛渡瀬民児協共催の敬老会にお招きいただきました。

自治会長のご挨拶により始まりました。

市長・県議・市議の祝辞をいただきました。

駐在の山口さんから、特殊詐欺にひっかからないようご注意がありました。キャッシュカードを預かったり、現金を宅配便で送ったり、お金を直接とりにきたり、と様々な詐欺の手口を知りました。家族やご近所と相談したり、警察に相談して、被害をゼロにしましょう

 来賓の方々です

健康と長寿を祝して乾杯しました。

久しぶりに会われて、歓談されていました

アトラクションのはじめは、社会落語家 葡萄亭 わいんさんの落語でした

廿日市から、車で2時間かけてこられたそうです

広島にも素敵な落語家がいらっしゃるんですね

おてもやんを踊って下さったり、約1時間、楽しませていただきました

次は、暁美会の踊りです 

三組の方々が、踊りを披露されました

最後に島本雄司さんによる、三味線演奏と民謡を歌ったいただきました。

 


10月3日(木)デイサービス・江能ホームビハーラの会・百歳体操開催

2019年10月04日 | 年間行事

 

江田島ビハーラはお勤めをして、一日が始まります!

今日は、お仲間が増えました 新しい利用者さんと看護士さんです

宜しくお願いします

午前中は、塗り絵をしました

 皆さん楽しく塗り絵をされました

お昼前には、口腔体操

ストレッチ体操をしました

気持よく身体を動かしましょう

楽しい音楽にあわせて、体操をしました

午後も、塗り絵をしたり、入浴をしたり、お話しをして過ごしました

今日の塗り絵作品です

塗り絵作品その2です

今日もありがとうござしました

月曜日はオテラカフェがあります

またお会いしましょう

                        

14:00からは、江能ホームビハーラの会を開催!

皆さん楽しみに待っていて下さいました

初めに正信偈をお勤めしました!

南無の会の皆さんと3曲、懐かしい歌を歌いました

住職のお話しをお聴聞しました!

皆さん熱心にお聴聞されました

 後半の3曲は、仏教讃歌2曲と、最後に夕焼小焼けの歌をうたいました

 楽しい時間はあっという間ですね

 次回は11月7日(木)に開催致します

                           

13:30からは、いきいき百歳体操を開催!

今日は7名の参加でした

皆で続けて、人生を楽しみましょう

 

 

 


10月2日(水)あすなろビハーラの会開催!

2019年10月04日 | ビハーラの会あすなろ・青木病院・いこいの里

 

10月2日(水)14:00より、あすなろビハーラの会を開催

初めに正信偈をお勤めしました!

歌詞カードを配っていただいて、これから歌の時間です

前半の3曲をうたいました 懐かしい歌なので、皆さん元気よく歌われました

住職のお話しをお聴聞しました!

皆さん熱心にきいておられます

後半の3曲です 歌はいいですね仏教讃歌を歌って、最後に夕焼け小焼けの歌をうたいました

感動のうちに、終わりの時間となりました

来月は11月6日(水)に伺います

 


10月1日(火)南無の会お食事会開催!

2019年10月01日 | 妙覚寺慈光会

10月1日(火)12:00より、仏教讃歌を歌う会 南無の会のお食事会が、開催されました

旬菜でランチをいただきました

20名が参加しました!

いつもビハーラの会にご協力いただき、ありがとうございます

この活動も8年になります 今では4ヵ所の施設・病院を、月1度訪問しています

入院・入所しておられる方々が、楽しみに待っていて下さいます

 

 


9月30日(月)デイサービス・いきいき百歳体操開催!

2019年10月01日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

今日もデイサービスは、お勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします

午前中は塗り絵をしました

お喋りをしながらの作業です

そして、今日はゲームをしようということになり、おじゃみ崩しをしました

真ん中の割り箸を倒した人が負けです

 負けた人は、歌をうたうというバツゲーム

そして、お昼前の体操と口腔体操をしました 歌もうたいました

 今日の作品です

午後は塗り絵をする人、入浴する人、思い思いに過ごしました

昭和の歌もたくさん歌いました

今日も無事終了

また、木曜日にお会いしましょう

今日は職員さんが退職されました 長い間ありがとうございました

                           

13:30からは、いきいき百歳体操を開催

今日は12名の参加でした

みんなで続けて、元気に過ごしましょう

水分補給と女子トークです

女性が集まると、話題は尽きません