111km圏の海

魚採りと飼育の記録

もしかして「白点」?

2014-04-26 19:53:30 | 魚達
20日過ぎから『チョウハン』が身体をパイプに擦る様子を度々見る様になった。いや~な、予感。
と思っていたら、やっぱり! 誰よりも早く罹患する『ナミチョウ』に白い点々が!


何処かに残っていたのでしょう、シストが。まだ、「白点」を認めたのは『ナミチョウ』だけ。早いとこ、対処しなければ。

ふぅ~う。まぁ、滅菌出来るわけではありませんし、残党が居ても不思議じゃないですよね~。

その後の『チョウハン』は…

2014-04-14 20:52:48 | 魚達
「アサリの皿」に盛らなければ「餌」ではないと強気だった『チョウハン』。今では、水面近で「餌」食べている。皿の事は忘れてしまったようだ。

と、言うより…。
「コケ」だらけの水槽の底で「アサリの皿」は白く輝いていた。しかし、日が経つにつれて「アサリの皿」も徐々に「コケ」が覆うようになり周りと同化していった。同時に『チョウハン』も「アサリの皿」に固執しなくなった。良かった。良かった。