111km圏の海

魚採りと飼育の記録

何だったの? その後

2015-11-28 17:08:40 | 魚達
「シロ点」は、やはり「ハク点」だった…ような。

数日後「大水槽」の『トゲ』『ハタタテ』『フウライ』にも少数の「ハク点」を確認。「まずいなぁー」と思いつつ様子を窺っていた。その後、全体としては沈静化に向かっていたが 1匹だけ『フウライ』が悪化 24日に死んだ。
その時点では「ハク点」も無く外見は「問題なし」だったのだが…。


今日の皆さまは。
「大水槽」
元気です!

「餌付け水槽」
も元気です!
少し解説を加えるならば
区画 1『トゲ』 「配合飼料」だけで十分に生活出来ます。「大水槽」へのデビューは近いか。問題はサイズ。

区画 2『セグロ』『ナミ』 共に「生アサリ」のみ。ちょっと、甘やかし気味。『ナミ』が大きさは『セグロ』の倍位有るのに、体型は幼いまま。
水替え直後の『セグロ』には脅かされた。急激な環境変化はいけません、と言う事でしょう。

区画 3『チョウハン』 「配合飼料」への切り替え開始。「配合飼料」 100%を食べるのだが、直ぐ騙された事に気付いてしまう。

「『ハコフグ』水槽」
こちらも元気!
「配合飼料」を喜んで食べています。愛嬌あるね

何だったの?

2015-11-13 22:04:31 | 魚達
何だったの? その 1。
『ナミ』の「シロ点」。

「大問題発覚」時は、確かに「シロ点」が「体表」「鰭」に 10個は有った。そして、帰宅した 19時過ぎに確認できたのは 5個ほど。その後、数個を確認するも増える事無く今日に至る。勿論、元気。食欲旺盛。

まぁ、「白点」じゃ無かったと言う事で閉めます。あ~、ビックリした。



何だったの? その 2。
『セグロ』の調子下降。

「水換え」後、呼吸が早くなり「アサリ」も食べ無くなり、岩陰にピタリと張り付き殆ど姿を見る事が出来ずヤキモキ。毎日「アサリ」与えていたが食べている形跡はなく、諦め半分で横たわる姿を覚悟していた数日。

2日前「アサリ」に明らかな食べあと。そして今日、やっと「食事中」の姿を見る事ができた。あ~、良かった。




大問題発覚

2015-11-09 22:24:57 | 魚達
「白点」! 朝、餌を与えていた時に今年採った『ナミ』の身体に白い点を発見。有無を言わさず、即隔離。
あ~、出勤前に慌ただしかった。

帰宅した時、「白点」が減っている。?…、19時過ぎに減る?
ちょっと早くないか、消えるの。



ここ数日『チョウハン』と遣り合う姿を確認していた。形勢は『チョウハン』優勢。ストレスが掛かりましたかね。
そんな事より先ず体力を付けて。幸い、まだ「食欲」は旺盛。

『ナミ』は弱いな。

果たして結末は如何に…。

もう、終わり?

2015-11-08 18:43:13 | 魚採り
昨日、ホームグラウンドへ。天気は下り坂、でも雨が降り出すのは夜と言う事で。それほど期待できないけど、2週経っているし「もしかして」。


いつもより、1時間位遅く到着。誰も居ない。と言う事は、居ない! 何か居れば「地元組」が 1人は居るはず。
それでも、チョットの期待を持って覗く。覗いても…、居ない。やっぱり居ない。
海は穏やかで小波も立っていない、透明度もまあま。コンディションは良いのだが。


せっかく来たことだし、しばらく右往左往。 2週前に会った『セグロ』 3匹は元気。『トゲ』 3匹も前に会っているよね。
気になったのは『ハギ』。上からでは判別は無理だし、捕獲はもっと無理。『クロ』? 『ニセカンラン』? 『メジナ』の群れに混じっていた。


結局、『セグロ』『トゲ』『フウライ』『アケボノ』を観察。新着は 1匹だけ。網を出す事も無く帰宅。



ここは、今年もういいかな。来月 1回ぐらい来るかな。

問題あり?

2015-11-05 22:40:33 | 魚達
3日に水換えをして『セグロ』の状態が下降線。
餌を食べない、呼吸が早い…。問題でしょ。
まだ、落ち着いていない状態での急激な環境変化だったのかな?

他の魚達には問題なしの様だけど…。



今日は、早めの消灯。