111km圏の海

魚採りと飼育の記録

甘やかしすぎた?

2018-10-30 22:42:14 | 魚達
『ミスジ』が死んだ。



朝、作り置きしていた「餌(配合飼料+アサリ)」を与え食べる姿を見て家を出た。
ただ、ちょっと食べ方がいつもと違う? 野性味有る「食らいつく」ではなく上品に「つつく」感じ。


何か気になり、帰りに「アサリ」を買って来たのだが…。
水槽の前に立てばどこに居ても、直ぐに出て来るのに出て来ない。
上から覗きこむと横たわる『ミスジ』。既に鰓も動いていない。「フゥー」って感じ。



何の根拠もなかったけど今回は長生きしそう、なんて考えていた。
でも、あっけなく終わっちゃったな。



そして、やっぱり甘やかしてはイカン! と言う事で
『セグロ』と「協調性の無い『チョウハン』」も「大水槽」へ異動させる。

「ヤモリ」を救う

2018-10-20 20:01:15 | 魚採り
港に出かける。風が強く「魚掬い」が出来るポイントは港のごく一部。
いつものポイントは小波が立ち諦め。


それでも『アケボノ』『ナミ』『トゲ』『セグロ』『フウライ』『チョウハン』を確認。
ただ、ここも「カキ殻」多し。
まぁ、海で魚を追いかけているだけで気分良好。


『アケボノ』を追いかけて「網」を振り回していた時、岸壁から垂れる係留ロープの中から「何か」が海に落ちた。
水面に浮いたので「カニ」じゃない。「フナムシ」? でも何か違う。「フナムシ」よりスマート!
あれ、「カナヘビ」! いや違う! 「ヤモリ」だ!
手足と身体を必死に動かし岸壁に登ろうとするが、流されている。これは掬ってやらなければ!


生まれて初めて、海で「ヤモリ」を掬う。



これは、写真を撮って。なんてモタモタしている間に網の中から「ヤモリ」は消えた。

写真を撮る

2018-10-17 21:38:26 | 魚達
1年以内に使い果たした方が良い電池。それなら撮りまくるしかない。
と言っても、眼の事を考えると…。

オートフォーカスがもう少し真面に動けば楽なんだけど。
動く被写体、それも水槽の中に居る魚。暗いし。
最新の機種なら可能?



それでも、頑張る!

初の『ハクセンスズメダイ』。すばしっこい!
ブレなく、ピントが合った 1枚。ウソです。大きく拡大するとバレます。

PENTAX *ist DS / PENTAX smc PENTAX-A MCROA 1:2.8 50mm
たくさん撮ったけど人に見せる事が出来るのは、1枚。悲しい。


久々に登場、『キヌベラ』。
色合いが変わってきました。独特の毒々しい色彩。

PENTAX *ist DS / PENTAX smc PENTAX-A MCROA 1:2.8 50mm

黒い顔に、細かな「星」をちりばめた『タナバタウオ』。

PENTAX *ist DS / PENTAX smc PENTAX-A MCROA 1:2.8 50mm

そして、「口」を大きく開いた『オキゴンべ』。

PENTAX *ist DS / PENTAX smc PENTAX-A MCROA 1:2.8 50mm

過保護

2018-10-13 11:43:27 | 魚達
過保護と言うか特別待遇というか。

『ミスジ』と『セグロ』。
1ヶ月経った今も、「餌付け水槽」で「配合飼料+アサリ」を食べる毎日。
「配合飼料」を食べているのは確認したが、大水槽へのデビューを躊躇。




PENTAX *ist DS / PENTAX smc PENTAX-A MCROA 1:2.8 50mm


PENTAX *ist DS / PENTAX smc PENTAX-A MCROA 1:2.8 50mm
食欲は、有る 2匹。もう少し過保護を続けるか。



他の『チョウ』達は? と言うと「配合飼料」を食べるのを確認した時点で「ハイ、(「大水槽」へ)行ってらっしゃい!」。
「餌付け水槽」には他に 1匹、協調性の無い『チョウハン』が出戻りで居りますが…。
勿論『ミスジ』『セグロ』とは、セパレーターで隔離。

電池を買う

2018-10-09 22:45:47 | その他
デジカメの電池を買う。

最近は「ACアダプター」を使って写真を撮っていたがコードが邪魔。
機動性に欠けるという事で電池を買った。「Panasonic CR-V3」リチウム電池。

週末、土曜日。本社に出頭(会議です)。そのついでに渋谷の大手量販店で探す。
最近は、Webサイトで店の在庫がわかる時代。渋谷の量販店、そりゃ有るでしょ。


でも電池売り場で目を凝らしても見つからない!
そんな時は、店員さんに 「これ、どこですか」 とタブレットの画面を指さす。
直ぐに出て来るかと思ったら、店員 3人が探しまくること 5分強。
結局、奥から「有りました」。そりゃ有るでしょ。POSで管理しているわけだし。

買って帰り、初めてパッケージ手に取ってみる。「エッ!」。
使用推奨期限 10-2019(月-年)。ちょっと、短くない?
まぁ、1年は有るけど渋谷の大手量販店だよ。
もしかして、どこもこの程度? なのかと思い、
今日、横浜の同じ量販店で見ると 02-2022(月-年)。
やっぱり。


もう、渋谷で買うのは止めよう。