いやぁ~ やられました~ 一度 乗っていたタクシーがやられたことがありましたが、自分の運転で
やられるとは・・・ そうなんです、交通違反と称してお巡りさんにアルバイトされちゃいました!
キアタニCCへ行く高速道路の途中でした。 左側で何やら数人の警察官が望遠鏡のような物で、通る車を
覗いている光景は見かけ 「なにやっているんだろう」 ぐらいにしか感じませんでした。 それが、
スピード違反の取り締まりだったとは・・・ 次の料金所で警察官が立っており、「左へ寄れ!」 です。

何だろうと思いながら止めると、免許証の提示を求められ 「スピード違反だ」 と言うのです。 ワタシが
高速で運転する場合 安全運転で85㌔以上はスピードを出しません。 右車線をブンブン飛ばして
ワタシの車を追い越していた車はいくらでもありました。 あぁ~ それなのに、何でワタシの車が・・・
免許証を預かるから1,500バーツを持って指定の場所に取りに来い、と言います。 そんなスピードを
出していない、と言っても そんなモン通用しません。 そこで咄嗟に思います、例の袖の下を!!!
確か 以前 タクシー運転手は200バーツを何気なくあげていたことを思い出しましたが・・・
罰金は1,500バーツと言われていますし、いくらあげればいいのか困りました。 1,000バーツを差出すと
1,500だと言います、 こうなったら こっちも負けません1,000だ、と … … … コンペのスタート時間は

迫って来るし、仕方ない、結局 1,000バーツで交渉成立! 免許証は返して貰いましたが、こうして
アルバイトをされてしまった次第です。(笑) まるで我々が時間が無いことを見越したように…
その警察官、上の写真のように まるで心のない人形の見えました…
後で友人に話しましたら、1,000バーツはあげ過ぎだと… 外国人相場でも多くて500バーツだと
笑われました。 (悲) しかし 袖の下、って難しいですねぇ~ いくらをいつのタイミングで渡したら
いいのか? 悩みます。 そんな経験、我々ありませんモノね。 これは場慣れが必要です。(笑)

一緒に乗車していたNさんが 半額を出してくれましたが、後になって悔しさが増してきます。 金額の
問題ではなくて、そんな風習がない我々日本人には腑に落ちませんよネ・・・ やられた、と云う
事実だけが残ります。 でも 誰かが言っていました、これもタンブン (徳を積むこと) だと思えと…
そうでしたネ。 こうしてタイでお世話になっているんですから、普段 タイの人のようにタンブンを
していないのだから、タンブンと思えば安いモンでした。 お寺に、いや警察にお布施でした。(笑)
でも 今年2月末には、タイの社会でも こんなことがありました。
オッと、長くなりますので明日に続きますネ。


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです



相当なベテランですネ。(笑) 非常にリアルで分かりやすいです。
他の事なら、是非 すぐにトライするんですが、こればっかりは・・・
もし そんな機会がありましたら、また 報告しますネ。
まぁ~ タンブンと思ってやってみます、たびたび 遭ってはいけませんが…
管理人さんが捕まったバンナーの料金所(正式にはカードを渡すところ)
はオービスによるスピード違反の取り締まりポイントの一つです。
今回は本当の取締りなので本当は袖の下は受け付けないところが、
1,000Bを出してきたので見逃してくれたのだと思います。
100-200Bでは相手にしてくれなかったと思いますよ。
実は私もここでスピード違反で捕まり免許を取上げられました。
ラマ9の高速でもよく取締りをやっていますよね。そこでも捕まりました。(笑)
高速の料金所の手前(特に長い直線)は要注意です。
私がスピード違反で捕まった時の罰金は500バーツでした。
でも80㌔制限のところで150㌔出していた時はもう一度取りに来なさいと言われて
罰金を支払っても直ぐには免許を返してくれませんでした。
免許が無くても警察から渡された紙を見せれば運転できるので不便はありませんでしたが。
もし警官に呼ばれても、時間があるときはタイ人になりきって、一生懸命言い訳をして下さい。
警官が根負けしてお金を取らずに行かせてくれることもあります。
時間がない時は仕方が無いのでタンブンしますが、今は200Bが相場ですね。
スマートな方法は、窓を開けて警官と笑顔で会話をしながら
ドアの内側でお札をちらつかせると窓の外から手を入れてきて
お札を持っていってくれます。これで取引終了です。
是非トライしてみて下さい。
http://blog.chiangmai-life.net/archives/50052354.html
「袖の下」の金額は、外国人とタイ人では3倍くらい違いますね。
タイ人は100~200Bで話がつきますが、外国人は300~1000Bになってしまいます。
この時は200バーツをさもチップを払うかのように窓から渡しました。
免許証は見せませんでしたので最初はなんで????と思って友人に聞くと違反だったらしいです。
タンブンしましょうね。