タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

日系のブレズ薬局、成功するといいね!!

2012年11月16日 | タイの楽しみ
  
 日本から何でも進出してくる日本式ビジネススタイルですが、ある人曰く 待ちに待っていたとか …
それは街中に構える日系薬局だそうですヨ。 言葉が解らないツーリストには 大助かりですよネ。
昨日からの続きです。

お客として同店 (ブレズ薬局) に行くと、まず日本語で細かくお客の症状を 問診し、確かな知識を
持つタイ国認定薬剤師の判断の下、お客の症状に合わせて 処方してくれます。 店長なり日本人の
スタッフは その通訳を やってくれますので、タイ語・英語が理解できなくとも大丈夫ですネ。

 
 
<店内スタッフ一同、右の二人目の美人さんが薬剤師です…>

病気になっていなくとも、日々の栄養バランスが気になる人、疲れ気味の人などサプリメントや疲労
回復剤を はじめ、多くの薬製品の中からお客に最適な製品を 紹介してくれるとのことです。 
これには、ご年輩の海外生活するロングステイヤーにも親切で嬉しいですよねぇ~

また日本よりも ずっ~と安い、求め易い価格のヘアケア製品やトレーニング・運動に良いアミノ酸や
プロティンなんかも 多種に用意されているようです。 良い物でも言葉が解らないと買えませんもの。

 ブレズ薬局では、二千種類以上の化粧品・医薬品・サプリメント・生理用品・べビー用品など、
品揃えも充実しているとか ・・・ 確かに店内に 所狭しと、ぎっしりと並んでいます。 

 
 <薬なら何でもあります、ってよ。二千種類以上ですから!>

ワタクシがお邪魔した時は、日本からのツーリスト3人が来店して ED治療薬を 大量に買って
いましたネ。 そうか、これだけでも 結構 いい商売になるなぁ~ なんて、感心していました。

開店時間は、午前10時から深夜12時まで毎日営業しているそうで、夜遅くまで開いているのもいいな。
日本人の体調管理の相談役として、ブレズ薬局が役に立てば幸いと、言っている飯田社長ですが、
彼のHPでは、こんなことを 訴えています ・・・

 「世界には十分な医療サービスが受けられず、命を落とす人がいます。 私達は病気になればお金を
払って病院に行けますが、そうでない人がまだ世界には大勢います。 いつの日か、全ての人が

 
 <スクンビットスイートホテルの隣で、すぐ分かる…>

生きる上で必要な医療サービスを享受出来る世の中になることを願い、私達は今日も世界で医療
サービスを提供し続けます。」 ・・・と。 タイで医療を 受けられない人の助けを やっているのかな?

 訪問した時、飯田社長は留守。 是非 一度お会いして色々と真意を 聞いてみたいと思っています。
素晴らしい若い日本人も 海外へドンドン出てきていますよ!!   



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
住みやすいですね (タカ)
2012-11-16 16:08:44
ロングステイなさっていて、言葉が堪能でないと健康面で不安があるときは辛いでしょうね。
医者に行くほどでもないが薬は欲しい。
そんな時に日本人に薬の効能を詳しく聞けるのは、強い薬が多いタイでは大変ありがたい事ですね。
ED薬ですか(^O^)
次回は私も買いに行ってきましょうかね(笑)
返信する
タカ さんへ (nagaichi)
2012-11-16 23:42:56
そう思いますでしょ、これは需要がありますよ~ きっと。
”行列ができる薬屋さん” なんて、言われたりしてねぇ~
今度 一度 行ってみて下さい、
返信する

コメントを投稿