no music no life

徒然なるままに、心のままに。

今朝のオリコン速報

2008-01-08 19:59:04 | コブクロ
今朝、仕事に出かける準備をしながら観ていためざましテレビ。
オリコン速報をやっていたのでワクワクしていると。

コブクロの『5296』がアルバムチャート1位!!
順位がどうこうではないけれど、
たくさんの人に届いているということだから、
やっぱり嬉しいんですよね。
あとは、あゆのニューアルバムが発売になっていたから
そっちが1位なんだろうと思っていたので
単純にびっくりしたというのもあります。
思わず「えっ??」と声に出しちゃいました(笑)

その後知ったんですが、紅白で披露した「蕾」や
絢香×コブクロの「WINDING ROAD」も大きくランクアップ
そして、馬場さんの「スタートライン~新しい風」は
何と141位から40位へと、101ランクもアップ!!
紅白関連曲の中で一番大きくランクアップした曲だそう。
CDを買って聴きたいと思われた方が沢山いらっしゃるんですね!
あの日の「スタートライン~新しい風」が
しっかりと届いているんだなあと、本当に嬉しいです^^
紅白ではテレビサイズにばっさり継ぎ剥ぎされていたので
1曲通して聴いて欲しいなあとも思うから。

そんな私、通勤の間ずっと『5296』を聴いてます。
発売日から、馬場さんのライブがあったり
すぐに冬休みに入ってバタバタと忙しくしていて
なかなか聴き込むまでには至っていなかったのですが
その反動のように、ものすごい勢いで。
朝聴くと、その日を過ごすエネルギーになるし
帰りに聴くと疲れをすーっと心地良く癒してくれます。
「蕾」を聴くとレコ大や紅白を思い出してウルっと来たり
たまらなく可愛くて温かい「コイン」でニコニコしたり
めちゃくちゃかっこいいのに歌詞は泣ける「月光」に
泣きそうになりながらテンションが上がったりと、
電車の中ではやや怪しい人になっていますが
そうやって心を動かすことで元気になっている気がします。
これが今、私にとってすごく大切なことなんだなあ。
しばらくはこんな風に、じっくり聴き込みたいと思います。