大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

ひた生活領事館

2017-05-14 22:15:16 | 日記
せっかく福岡に行ったなら!

私が市議会で所属している会派・新世ひたは、昨年10月、「議会の監視機能」を学ぶために、静岡で開かれた「全国市議会議長会フォーラム」に参加した際に、せっかくここまで来たならば!と愛知県の新城市と知多市を訪ね、勉強して帰りました(若者条例・若者議会、地域コミュニティ活性化事業)。

今日もその精神を発揮!!
満場一致で(笑)、大丸福岡天神店の地下2階の「ひた生活領事館」を視察しました。会派としての視察は、オープンから間もない平成27年7月以来、2度目となります。

予算に関する説明書では、7款1項2目 商工業振興費のうち「日田市アンテナショップ大丸福岡天神店運営委託事業」に該当します(笑)

日田市は、この事業のために、平成26年度以降、これまで9,801万6,000円の予算を計上しています(ただし、26年度分は全額翌年に繰越)。事業費の内訳は、開業委託料に1,330万6,000円、管理運営委託料に8,471万円。財源の内訳は、国庫補助金(地方創生先行型)が3,105万円、一般財源6,696万6,000円。

ひた生活領事館のホームページを見ると、こう書かれています。
『福岡を中心に「日田のことを知っていただき、好きになっていただき、ファンになっていただく」ことを目的に、日田市の観光、イベントから特産品の情報発信やふるさと納税、移住情報の提供、交流拠点としての事業を展開する、日田市のアンテナショップ兼福岡事務所です』

平成29年度の主要事業調書では、どうでしょう。
『日田の知名度を高め、地場産業の振興と都市間交流の活性化を図るため、大丸福岡天神店地下のアンテナショップにおいて、販売促進や広報活動を展開するもの』

現地を確認しました。
70回の節目を迎える「日田川開き観光祭」のチラシは置いていました。 しかしながら、壁には、ポスターの類が何も貼られていませんでした。制約があるのかどうかはわかりませんが…。

この事業そのものは、商工労政課。イベントは主に観光課、ふるさと納税は地方創生推進課、移住情報はひた暮らし推進室。ふるさと納税も、移住・定住も、立派なパンフレットを作成しているのを私は知っています。なぜ、観光祭のチラシだけ置いているのか? 行政の縦割り??

情報発信、交流拠点、日田の知名度アップ。
どう評価してよいのか、なかなか難しいと感じました。費用対効果の検証が必要です。

余談ですが、義父のジャガイモ、妻のいとこのトマトが出荷されていました\(^_^)/

祭 WITH THE KYUSHU

2017-05-14 18:38:12 | 日記
剣道大会を後にして、福岡へ!

昨日から開かれているユネスコ無形文化遺産登録記念イベント『祭 WITH THE KYUSHU』に市議会会派・新世ひたの石橋議員、居川議員、三苫議員と一緒に行ってまいりました(飯田議長は、昨日、公務として出席)。

昨年12月に、「日田祗園の曳山行事」とともに登録された「博多祗園山笠行事」「戸畑祇園大山笠行事」「唐津くんちの曳山行事」「八代妙見祭の神幸行事」が一堂に会する贅沢なイベント。

どの山鉾にも趣があり、風情がありましたが、やっぱり日田が1番!!! 日田サイコー♨、おんせん県おおいたサイコー♨(伊藤彩子さん風に😁(笑))

暑い中、観光課の職員が一生懸命、日田のPRに努めていました\(^_^)/ 今度の土曜日の観光祭(今年が70回の節目)や、7月の祇園には多くの観光客が日田に来てくれると信じています(^_^)

地元剣士会主催の剣道大会に出席♪

2017-05-14 10:46:02 | 日記
ご案内をいただいた「第47回近県少年剣道大会および第24回近県選抜少年剣道個人錬成大会」に出席しました。

この大会は、私の地元にある三芳少年剣士会とその後援会の主催で、私は地元議員として大会顧問となっています。今回が3回目の出席ですが、2年前に会場のパンフレットを見て、初めて知りました😅

「剣道は、竹刀を交えながら日々の修練によって、心豊かな人間性や社会性を身につけるすばらしい日本伝統の文化」と教育長の祝辞にありました。

また、創設者の想いである「しっかりあいさつのできる子ども」「礼儀正しい子ども」「心も身体も逞しい子ども」「人を思いやる優しい心を持った子ども」「文武不岐を実行できる子ども」「どんなに苦しくても自分に負けない〔三芳魂〕を持った子ども」は、剣道に携わる方だけでなく、子育て中の親の想いでもあります。

1000人を超える少年少女剣士の健闘を祈りますp(^-^)q