音・足・心を合わせ、沿道の人に感動を届けよう!
今日は、母校・三芳小学校の鼓笛隊校区内パレード。応援に駆けつけました。
6年生の次男・順治朗にとっては、最後の鼓笛。私(昭和63年)、長男・勝一朗(平成27年)と同じ中太鼓。凛々しくがんばっていましたp(^-^)q
ここ3年、似合わないと言われた、ちょっと派手なオレンジ色の育友会ポロシャツを来て、本部役員、先生方と一緒に校区内を歩いて回りましたが、今年は久しぶりにギャラリーとして鼓笛を見ることができました(^_^)

このパレードを見ると、
🌕子供たちと先生方がともに汗を流して練習
🌕育友会を中心に子供たちの応援と楽器運搬と救護支援(しかも今日は、お弁当の日!)
🌕沿道から多くの地域の方からの声援とお花
🌕交通指導員や安全協会の皆様も安全確保に協力 など、学校・家庭・地域が一体となり「地域とともにある学校づくり」の具体像があるように感じました\(^_^)/
次の演奏は、土曜日。
観光祭の音楽大パレードです。
「三芳小が1番!と言われる鼓笛隊」をめざしてがんばってくれると思います。10番目に出発する三芳小学校に皆様の応援をよろしくお願いいたします!
今日は、母校・三芳小学校の鼓笛隊校区内パレード。応援に駆けつけました。
6年生の次男・順治朗にとっては、最後の鼓笛。私(昭和63年)、長男・勝一朗(平成27年)と同じ中太鼓。凛々しくがんばっていましたp(^-^)q

ここ3年、似合わないと言われた、ちょっと派手なオレンジ色の育友会ポロシャツを来て、本部役員、先生方と一緒に校区内を歩いて回りましたが、今年は久しぶりにギャラリーとして鼓笛を見ることができました(^_^)


このパレードを見ると、
🌕子供たちと先生方がともに汗を流して練習
🌕育友会を中心に子供たちの応援と楽器運搬と救護支援(しかも今日は、お弁当の日!)
🌕沿道から多くの地域の方からの声援とお花
🌕交通指導員や安全協会の皆様も安全確保に協力 など、学校・家庭・地域が一体となり「地域とともにある学校づくり」の具体像があるように感じました\(^_^)/
次の演奏は、土曜日。
観光祭の音楽大パレードです。
「三芳小が1番!と言われる鼓笛隊」をめざしてがんばってくれると思います。10番目に出発する三芳小学校に皆様の応援をよろしくお願いいたします!
