令和3年8月17日(火曜日)
三男・良三朗をサマー学童に送り出す前、天瀬と隣接する地元・三芳の小ヶ瀬町に足を運びました。12日の午後、国道210号線が冠水し、一時通行止となった所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/df6cf7cac7f15859534e6cb51920b293.jpg?1629195187)
昨年、被災した市道苗代部線の沈み橋(苗代部橋)が再び被災し、通行止のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/fcc1b7a83e7ef855c8631213d95b84c9.jpg?1629195238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/6baf1aee0fb20cce77c41105855f2a3b.jpg?1629195239)
昨年は土砂で埋まった小ケ瀬井路の取入口は無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/599e2d157918aa729b93f8f9f1e1461d.jpg?1629195257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/001545419ef615920805f1c2f24ed4ad.jpg?1629195257)
日頃お世話になっているご支援者の方が、私の姿を見つけて、雨の中、急ぎ足で駆けつけて来られました。「不安だった、対策をしっかりお願いしたい」と頼まれました。昨年、地区の振興協議会として要望した課題でもあり、私も誠心誠意、取り組みます。
これまでの被害状況等はホームページで公開されています。情報が更新されると前の内容は見れなくなりますので、コメント欄に、資料を添付します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/66f65d3c846767e8b6b67cebb4a3caa7.jpg?1629195276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/e60bd9efa828a9a7c4456a8266b7e4f7.jpg?1629195275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/aa4d518e0fc15d6cbc2e42fe33e9abe4.jpg?1629195276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/7964bc7a2d9023ebacb83816267d23df.jpg?1629195277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/35/e55392ea1b8f82600907f945f344cae3.jpg?1629195275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/b5e7c0ffb786ddf5aae2c35718468c15.jpg?1629195276)
さて、本日の大分県の新型コロナウイルス新規陽性者は、1日としての過去最高の148人が確認されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/3c88825934abb806d4ad803dbf4008ea.jpg?1629195300)
・病床使用率 47.8%(210/439床)
・感染経路不明者割合 37.3%(243/651人)
・人口10万人あたり新規陽性者数 57.36人(651人)
ステージ3の状態に入りました。
本日、日田市でも6人の陽性者が確認されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/3e2f4ddccdbd8c918e3ada0e6764de3c.jpg?1629195325)