令和3年8月28日(土曜日)
令和2年7月豪雨では玖珠川が氾濫し、天ケ瀬温泉街が甚大な被害を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/4f7c6c46d2dedea03c379809b56568c2.jpg?1630159067)
また、その下流にあたる私の地元・三芳地区の小渕町や日高町でも、氾濫一歩手前のギリギリの状態でした。
国土交通省の水位計情報の対象となる「小渕1号樋管」の観測値からも、それは明らかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/42c69c39a52bf427ee1fed11dcba60d7.jpg?1630158816)
昨年7月7日午前8時頃、避難所に指定された三芳小学校に足を運んでいたところ、日高町の方から電話が入りました。
「哲朗さん、すぐに来てもらえますか?」
駆けつけると、10人近い方が集まっていました。しかし、ただただ一緒に、変わり果てた玖珠川を呆然と眺めるばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/e8a2d45d05a65f99d20e38c413ee2203.jpg?1630158928)
その直後の8時30分、玖珠川に大山川を合流した小渕水位観測所では、氾濫危険水位(4.50m)をはるかに超える5.39mを記録しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2b/b595800bfa1d900e34e61d821f491d6e.jpg?1630158941)
いったん収まったかに見えた河川ですが、夜半に、同じくらいの増水となり、排水ポンプを据え付けてもらう事態だったことを、知る市民はあまり多くないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/eeb51d29c80f21a86e0dcbb6b017a016.jpg?1630159017)
右岸のグラウンドは、これまでにない被害を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/ba75eb13df4979fef870eca5b9e85ceb.jpg?1630159128)
翌月、三芳地区振興協議会長、三芳小渕町自治会長、日高町自治会長(当時)の3名が、筑後川河川事務所に、早急な対応を要望しました。日田市の都市整備課とスポーツ振興課の職員が同行してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c7/24b3c593805ecbcb15c7c257246e2560.jpg?1630159247)
水が捌けた後の惨状は、時折、お伝えしてまいましたが、日田市の力強い後押しもあり、本年3月、国土交通省から復旧計画が示され、この10月から災害復旧工事に入る予定です。
そこで、9月議会では、国管理区間の玖珠川の災害復旧工事について、質問します。
玖珠川に国管理区間があるのか?
玖珠川は、県管理ではないのか?
玖珠川は、延長56kmの大半が県の管理河川ですが、市道日高西有田線(広域農道)にかかる天領大橋の直下あたりから、大山川との合流点までの800mは、国土交通大臣の管理区間となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/5b8b9d1c103030708e99d114dfd0cbec.jpg?1630158597)
右岸と左岸には、それぞれ「距離標」があります。裏側には、「玖珠川これより下流 国土交通大臣管理区間」と書かれています。
左岸:日田市牧の原地先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/77f45c78e35a290be5e0e675eeb5e109.jpg?1630158576)
右岸:日田市日高町地先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3e/ff305ac472b748e852e84788f3309cfc.jpg?1630158587)
【筑後川河川事務所ホームページ】
ところで、新型コロナウイルス感染症の新規陽性者は、大分県で147人、そのうち日田市は6人でした。
日田市の6人のうち、10歳未満が3人、10代と20代がそれぞれ1人であり、若年の陽性確認が目立ちます。
新型コロナウイルス感染症に関する情報は、県も市も発信していますが、ホームページの細部まで確認できる方は、そう多くないはずです。
わかりやすい情報発信に努めます。
【大分県ホームページ】
【日田市ホームページ】