大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

一学期の終業式

2022-07-20 23:16:41 | 日記
令和4年7月20日(水曜日)

早いもので、7月も、3分の2が終わりました。参議院選挙が終わり、もう10日も経過したことが、信じられないくらいです。

本日、日田市内の小中学校では、1学期の終業式でした。前日に臨時休業となる異例の対応があり、わずか1日のこととはいえ、先生方のカリキュラムマネジメントに影響を与えたものだと推察します。

三男・良三朗。




無事に3学年の1学期を終えました。通知表は、◎○△での評価です。取組の過程を毎日、近くで見ていて、丁寧さや真面目に継続しての姿勢に欠けた部分があり、2年生の3学期ほどの評価は難しいと思っていましたが、なるほどという評価でした。まずは、1学期の間、勉強にサッカーに頑張ったことは良かったと伝え、ただし…ということで、少し話をしました。

皆様、2学期もよろしくお願いいたします。

学校や行政は、4月から翌年3月を年度とします。しかし、議会は、3月議会を第1回定例会とするように、1月から12月が「1年」です。

このところ、あまり議会に登庁していないのですが、実はコッソリ、第3回定例会である9月議会の一般質問に向けた準備を始めました。新ネタよりも、これまでの質問の深掘りを考えたいと思いますが…。

公式行事は、それほど多くありませんので、質問に向けて、ジックリ考案したいと思います。