毎日暑いですね^^;
炭酸水が好きで毎日飲みます
イオンのトップバリューの炭酸水
安いので大量に購入しますが
最近気になることを発見
冷蔵庫に入れようとキッチンに
並べておいてみたら
妙な違和感…
よーく見てみると
あれ、量が違う

全て内容量が500mlになってるけど
どういうこと?
同じフレーバーは同量でした
1番多いのがレモン
2番がグレープフルーツ
3番がアセロラになりました
お得感ならレモンに決まり❕
炭酸水が好きで毎日飲みます
イオンのトップバリューの炭酸水
安いので大量に購入しますが
最近気になることを発見
冷蔵庫に入れようとキッチンに
並べておいてみたら
妙な違和感…
よーく見てみると
あれ、量が違う

全て内容量が500mlになってるけど
どういうこと?
同じフレーバーは同量でした
1番多いのがレモン
2番がグレープフルーツ
3番がアセロラになりました
お得感ならレモンに決まり❕
同じ炭酸水でも、全く違う商品であるから
使うフレーバーによって内容量が違うとの見解…
同じ500㎖なのにね