店長のひとりごと

ヘアーシエスタの店長の日常をつづる。知られざる 店長の秘密が・・・キャー!!(そんな事はありません)

UNHCR 難民映画祭 in札幌

2015-10-26 13:12:44 | ヘアーシエスタ 店長 日記
 

 UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)難民映画祭10th

 

 

 

 HOPE

 内容が強烈すぎで、

 でもこれが現実で、

 そこから逃れらない人たちがいる

 それも想像を絶する数の人たち


 日本に生まれた自分は難民になるすべしかない人々をどう支援できるのだろうか

 日本では2014年度に年間5000人の難民申請を行っているが、認定はたったの11人

 1951年の難民条約に基づいてだが、法改正の時期ではないだろうか

 認定にかかる時間は3~5年後 その間にどうその権利、尊厳を守っていけるのか 

 詳しくは難民支援協会へ 

 
 会場内で募金の受付をしていましたので

 お客様募金から5000円支援させていただきました

 いつもご協力ありがとうございます

 



 いつの間にかシエスタのお客様募金総額ですが

 50万円を超えていました 詳しくはシエスタボランティアへ  

 本当にいつもありがとうございます

 目に見える支援をこれからも続けていきますのでよろしくお願いします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ドライブの紅葉狩り

2015-10-20 08:46:09 | ヘアーシエスタ 店長 日記
紅葉の効用を確かめるために、いざ夕張へGO

滝の上公園の駐車場はほぼ満車(天気がいいからな)


公園内ではちょうどイベントをやっているようで

ご当地アイドルの歌声が会場から流れてくる(これで高揚する人もいるかもね)


桟橋を渡り、奥に進むとやっと静寂な空間にほっ








紅葉の効用を確かめた後

かみさんのお薦めのパン屋さんへ行くのだが

そこは厚真町、もう少しで鵡川だからねって…遠いわ


でもこんなかっこいいパン屋さんです


この古民家がパン屋さん(看板は無いんで迷うよ)


小柄な女性の方が店主さんで映画「しあわせのパン」でパンつくりの担当だったとのこと(すごいね)


そうここまで来たのは初ドライブだから

最近、見つけた古い車

顔はブサカワでボディーもおじさん体系

ドライブは燃費がすこぶる悪いけど、

この空間に居るだけで癒されるんだよね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブな駐車場

2015-10-01 12:53:23 | ヘアーシエスタ 店長 日記
先日のスタッフの勉強会

場所は大通り

時間的にシエスタからだと車で行くしかない


そういえば最近タイムズ駐車場の会員になったんだ(100円引きのチケットもあるし)


スタッフのアスカちゃんにカード渡して

タイムズに停めたら割引になるかもよと(ポイント貯まるだけでした)

勉強会終わったらそのまま帰宅していいから


でも料金払ったら駐車料金をラインで教えて!


勉強会13時~17時

駐車時間4時間30分ほど


店長のラインが鳴る


 


 とるのは領収書を~(T_T)


調べてみるとタイムズの大通り1丁目だけが30分400円とセレブ価格(ここだけ空いてるわけだ)

領収書は後日送付していただけることに Hoっと








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする