店長のひとりごと

ヘアーシエスタの店長の日常をつづる。知られざる 店長の秘密が・・・キャー!!(そんな事はありません)

麓郷舎 字

2012-04-22 16:26:13 | ヘアーシエスタ 店長 日記
今日は藻岩山に登るぞと決めていたんで




アイちゃんの散歩もさっさと済ませて




10時前から出発





途中でお水を購入(絶対の必需品)





いつもの慈恵会病院そばの駐車場に車を止めて





準備運動もそこそこに





心地いい風のなか




登山道入り口へ




あれ




こんなテープ張ってあったかな?




うぉ~なんてことだ~





まじですか





せっかく来たのに











お一人できただろうおばさまがポツンといたので




残念ですねと声をかけたら




知り合いが今来るので登りますと




おお~





一緒に行動をとればクマも近づいてはこないだろう





すぐにお知り合いの女性2名参加




このお兄さんも登るんですってと紹介までされてるし





総勢4名で登るのか




心強い



いやいやまかせなさい




早速、店長が先頭しましたよ(男ひとりだし)




なにかあったら




俺が守るからね(かっこいい~)






みんなついてきてるかい?




・・・・・





店長が早すぎるのか





振り返るとまったくの気配無し





まじですか




もしかして





店長はクマ対策の歩兵だったんですね





くそ~






いきなりの集中力200%UP





青森のクマ事件




あれはクマが悪いんじゃないぞ




クマは本当は人間が怖いんだから




大丈夫





何回もクマに出会ったら系の本を熟読してきたから





決して逃げない(動かない)



腹の底から声をだす(唸るように)



相手の動きに注意する





頭の中で何度もリピートさせているうちに





ふと





万が一クマに襲われてしまったら




それはそれでしかたないな




店長も今まで散々色々な動物のお肉をいただいてきたからな





そんな風に考えると





全くクマに対して恐れが無くなっているのに気付いて




苦し楽しい山登りでした








皆さんは決してマネしないでくださいね



危ないですから





途中かわいこちゃんにもあったし











下山してお昼も過ぎたので




用意してきた


「ラーメンwalker北海道」で中央区のラーメンやでも行くかと




観ていくと





またまたチャレンジャー魂がメラメラと(もうやめようよ)




今日のカロリー消費分




やってやるぜ




「麓郷舎 字」南8西6




またまたメガ盛り二郎系だ




注文はもちろん




ネギ森この豚野郎ラーメン¥1350だっ













またまた肉だけでたったの500g 麺も2倍の240g





ワイルドだぜ~





すぐに完食だぜ~





すぐさま東札幌の図書館だぜ~




だれも見ない図鑑読んでたぜ~





2時間も読んでたぜ~





5冊も借りてきたぜ~





とにかく眠いぜ~




でも寝ないぜ~





ワイルドだぜ~



















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アシリレラさん カムイノミ | トップ | 牛小屋のアイス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
反則 (akapanda)
2012-04-22 19:48:50
立ち入り禁止に踏み込むのはNGでしょ!
無茶はダメです。
命あっての物種ですよ!
返信する
Unknown (店長)
2012-04-23 09:12:44
全くそのとおりでございます
返信する
星野道夫さんみたいです (binaあべ)
2012-04-24 11:43:22
クマに対して恐れがないというか、自然のサイクルに取り込まれるんだということですよね。
星野道夫さんが言っていた好きな言葉です。
でも、やっぱりクマは怖いです!
返信する
Unknown (店長)
2012-04-25 08:30:20
星野さんとは比べものにならないくらいの

行動力しかありませんよ(笑)


返信する

コメントを投稿

ヘアーシエスタ 店長 日記」カテゴリの最新記事