浪合叙情

長野県下伊那郡阿智村浪合から 阿智村商工会の職員が身の回りの出来事を時々ご紹介

村づくりは郷土に対する愛情の発露にある

2006年02月01日 | 平成20年以前のお話
再選された岡庭村長が度々引用されていた、故塩澤匡一(きょういち)元浪合村長が残した言葉です。
治部坂の別荘、スキー場、あららぎゴルフ場等、この地域では最初の観光開発を進めていった村長さんです。
治部坂高原の一角には、塩澤元村長の胸像があります。

私が物心ついた頃にはもう村長さんではありませんでしたが、毎朝乾布摩擦をしたり、学校のグランドの隅でタイヤを引いたりしていた姿が焼きついています。

もちろん足元にも及びませんが、郷土に対する愛情を表していけたら・・・な・・・