にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

炊飯器チョコケーキ

2011-01-26 15:33:07 | foods&cooking
いやぁ、昨晩のサッカー日韓戦すごかったですねぇ~~
日本勝利おめでとうッッ~~♪

休日前夜ということもあって最後の最後までTVにかじりついていましたッ
それからお風呂に入ったので寝たのはなんとッ2:30am。。。。。(*^^)v

ゆっくり起きた今日はのんびり予定のない休日ですので、もうすぐなBD ( バレンタインデイ ) の為に・・・



               



前々から気になっていた 『 炊飯器チョコレートケーキ 』 を~♪
材料を混ぜて炊飯器に入れて普通に炊飯スイッチをオンするだけッ



                      


の、はずだったんだけど。。。。。

我家の炊飯器は15分ほどでスイッチが切れてしまい、まだまだトロトロでぜんぜん固まってもいませんッ。。。
もう1度スイッチを入れ直してもまだッ・・・

というわけで3回スイッチを入れてやーっとできあがりましたッ



                  


美味しくできたので結果オッケーですが・・・
もちろん息子宅にも差し入れ、子供達も喜んで食べてくれたみたいで~すッ♪



    



そもそも  こちらの記事  を見てやってみようかと思い・・・

参考にしたレシピは  こっち  ← この方が簡単そうだったので~ふふッ 



* 炊飯器チョコレートケーキ

  材料
   ・板チョコ 60~70g
   ・バター  40g
   ・牛乳   50cc
   ・卵    2コ
   ・砂糖   40~50g
   ・ホットケーキミックス 100g
   ・ココア ( 砂糖入り ) 50g

   ① 板チョコ、バターをレンジで1分とかす。粗熱がとれたら牛乳を混ぜる。
   ② 卵、砂糖を小さい泡がいっぱい出る程度に泡立て ① を混ぜる。
   ③ ② にホットケーキミックス、ココアも投入する。
   ④ 炊飯器にマーガリンを指でぬり、生地を入れスイッチオン。普通の炊飯で炊く。
 
     スイッチが切れてまだできていなければ15分ほどまたスイッチを入れる。
     




                         



        ポツポツクレーターみたいな方を上にしちゃったけどひっくり返した方がきれいだったかしら・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする