『ふくすけ』観てきました
愛する古田さん
そして阿部サダさんに大竹しのぶさん…つうか大人計画の舞台です。
なんつうか…いかにも大人計画でしたねぇ、精神的に病んでいるっつうの?な舞台だった
まぁまだ東京公演始まったばっかなんで、ネタバレなしにしときますが、タイトルの“ふくすけ”ってのは、奇形児として産まれた頭部が肥大化している阿部さんの役のあだ名です。
底辺の世界で生きている自分の不幸を受け入れない・否定する事によって無理やり産んだ精神的な幸福を、本物として塗り替えようとしていく人たち。
輪廻転生。完璧を求めて人は輪廻転生を繰り返す。でも悲しいかな、生まれ変われば幸せになるなんて誰も言ってはいないんです。
そして徐々に明らかとなる事実。連鎖的に起きていた全ての不幸は、実は1つの出来事…というより一人の不幸から始まっていたことで。
不幸には不幸が寄ってくるっていうの?こうなった者たちは滅びの道にしか歩めないっていうのかな?堕ちきった者にはそれが最大の幸福にも繋がる道となる…
異常者となった者には者なりの、物語と、本人にしかわからない“幸せな結末”があったりするんです。
説明しずらいんですが、まぁこんな病んだ話
だからこその『THE 大人計画』だし、やっぱり松尾さんの書く話なんですよね~
今回のは個人的に大竹さんの凄さをまたまた感じた。
声色違いすぎてて最初「大竹さん??だよね???」って混乱したくらい。また役が乗り移っちゃってんの!?な勢いで、別人のようでした
古田さんは、ダメダメ弱男。従来ドモリがあってイジメられっ子だった、大竹さんの旦那役です。
このダメ男ぶりも素敵でしたが
ぶっちゃけ、新感線で出す貫録みたいなのはゼロですよ(笑)ただし、相変わらずの存在感。ダメ男なのに目が離せなくなる魅力があるんですよ。こういうのも得意だよね~
阿部さんは『大人計画』の時のいつもの阿部さんでした。これ以外言い様ない。簡単に言うと子ザルの異常者?…て、ひどすぎな表現?(笑)
とりあえず見終わった感想は「大人計画だったね…」これしかなかった。
まぁでもなんとなく、自分の中ではちゃんと解決?な話だったので、納得な感じでしたよ
ガッツリと精神的に疲れさせられました(笑)

愛する古田さん

なんつうか…いかにも大人計画でしたねぇ、精神的に病んでいるっつうの?な舞台だった

まぁまだ東京公演始まったばっかなんで、ネタバレなしにしときますが、タイトルの“ふくすけ”ってのは、奇形児として産まれた頭部が肥大化している阿部さんの役のあだ名です。
底辺の世界で生きている自分の不幸を受け入れない・否定する事によって無理やり産んだ精神的な幸福を、本物として塗り替えようとしていく人たち。
輪廻転生。完璧を求めて人は輪廻転生を繰り返す。でも悲しいかな、生まれ変われば幸せになるなんて誰も言ってはいないんです。
そして徐々に明らかとなる事実。連鎖的に起きていた全ての不幸は、実は1つの出来事…というより一人の不幸から始まっていたことで。
不幸には不幸が寄ってくるっていうの?こうなった者たちは滅びの道にしか歩めないっていうのかな?堕ちきった者にはそれが最大の幸福にも繋がる道となる…
異常者となった者には者なりの、物語と、本人にしかわからない“幸せな結末”があったりするんです。
説明しずらいんですが、まぁこんな病んだ話

だからこその『THE 大人計画』だし、やっぱり松尾さんの書く話なんですよね~

今回のは個人的に大竹さんの凄さをまたまた感じた。
声色違いすぎてて最初「大竹さん??だよね???」って混乱したくらい。また役が乗り移っちゃってんの!?な勢いで、別人のようでした

古田さんは、ダメダメ弱男。従来ドモリがあってイジメられっ子だった、大竹さんの旦那役です。
このダメ男ぶりも素敵でしたが

ぶっちゃけ、新感線で出す貫録みたいなのはゼロですよ(笑)ただし、相変わらずの存在感。ダメ男なのに目が離せなくなる魅力があるんですよ。こういうのも得意だよね~

阿部さんは『大人計画』の時のいつもの阿部さんでした。これ以外言い様ない。簡単に言うと子ザルの異常者?…て、ひどすぎな表現?(笑)
とりあえず見終わった感想は「大人計画だったね…」これしかなかった。
まぁでもなんとなく、自分の中ではちゃんと解決?な話だったので、納得な感じでしたよ

ガッツリと精神的に疲れさせられました(笑)