おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

かなのお稽古(5月28日)

2013年05月28日 20時30分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

お部屋に早く行って、椅子を全員分並べました。

先週来たのに欠席の方が、もう3人もいました。

これって、休んじゃうとまずいんじゃないの??

連綿のお稽古を各自がしている間に、順番に、宿題を見ていただきました。

P5280003

筆の動きが良いとほめてくださいました。

「入るところ・はねるところがお手本の形(かな文字)にならない」

この悩みは、先生のお話で、解決しました。

*もっと、遠くから空中で書き始める。

*筆の毛先一本ではねる。

*始めと終わりを大切に。

これで、また練習したくなりました。

P5280004

次のお稽古は7月9日です。その間に、連綿の短歌2首が宿題。それに変体仮名もお手本を見て練習。

私はいろは歌から全部おさらいするつもりです。

   ***      ***

「できないんですよ。」と言うと、「そんなに簡単に出来てはたまらないよ。」

30年かかる…と言うことでしょうか?

まわりのお姉さま方が、とても上手に見えて、自分だけが劣等生に思っていました。

でも、今日は「私の字でも、大丈夫だ~~。」とやる気になりました。