今日は夏休みのしおりを26人の子どもに配布しました。
去年も13日、7月の第2週の金曜日に配っています。
毎日来ている子が13人なのに、夏休みには26人(2倍)に増えます。
これは毎日来ている子にもストレスがかかることでしょう。
この事態をうまく乗り切るためには、「みんなは学童の暮らしをよく分ってるんだから、親切にしてあげてね!」と頼みましょう。
それが上手くできたら、上手にほめてあげましょう。
毎日来ていた子が、落ち着いて暮らしてくれれば、新規のお客さんも徐々に慣れてくれるでしょう。
しおり作りは6枚のうち1枚はエクセルで作る「予定表」。これは外注をお願いしました。助けてくれる同僚を持てるのは幸せなことです。
これができたので、ミーティングで役割分担。新しいスタッフには何をしてもらえるかな?
心配は次々あるけれど、今日は銀行に行ったり、お化粧品を買ったりしました。久々に夏物のブラウスも買いました。
夏休みは10時間労働。お買い物をするのも大変です。これで少し安心です。