おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

お餅を買いました

2020年12月11日 21時06分47秒 | 日記

直売所ではお正月用ののし餅やお供え餅の予約が始まっています。

私はのし餅よりもこの形のお餅が好きなので、いつもこれを買います。

一本が850g 位あります。

これを縦に、幅1.5センチ位に切って冷凍します。

今日、温かくて柔らかいのを買いましたから、まだ柔らかいのです。

今夜はまだ切りにくいですね。

明日切りましょう!

私は毎年今頃になるとお餅が食べたくなってしまい、早く早く…   と、お雑煮まで食べてしまう人です。

こんなに好き放題に、わがままに暮らせて、幸せだと思います。

明日、明後日の休日も、外出を控えて、コロナにもインフルエンザにもかからない様に、と、職場で言われてきました。

私は近くのイオンで、新しい運動靴を一足買っておきたいのです。

行く勇気が有るかな?


薬袋を新しくする

2020年12月11日 10時28分21秒 | 日記

いつも飲む薬を自分で間違いなく飲めるか? できている人のやり方は?

そんな研究を、看護師になりたての娘が病棟の看護部の課題として取り組んでいた事がありました。

ママはね、こういう風にやってるのよ!

朝飲む薬、夜飲む薬、それぞれの袋に入れます。10 日分ずつ入れています。

飲み終えたら、次に飲む薬を上にして、クリップで留めます。

こうしておけば、飲んだかな?と迷った時に分かります。

今はまだこうして自立してできます。

今日は袋をかわいい袋に替えて、リフレッシュしました。

晴れていると、俄然元気!

洗濯、トイレ掃除、畑に生ゴミ埋め、お茶碗洗い、小松菜収穫、インスタとブログのアップ、もうこんなにできちゃいました‼️


チンゲンサイの漬け物

2020年12月11日 09時58分55秒 | 日記

昨日大きなボウルで下漬けして、今度は小さな陶器の漬け物器に移し替えました。その時にはお砂糖を小匙一杯入れました。

さあ、開けてみましょう!

こんなにペッチャンコ。5株がこんなに小さくなってしまう!

塩気はお砂糖効果満点💯 嫌な塩辛さになりません。

仏様たちにも差し上げて、私も朝食にたべました。こんなに美味しいなら、チンゲンサイがもっと欲しい‼️
残念ながら、他のはまだ小さいよ。

仕方ないから、今日は小松菜の大きいのを収穫してきました。

お父ちゃん、私もチンゲンサイのお漬物ができましたよ!

明日はお父ちゃんの命日です。