おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

どんど焼きの準備完了

2020年12月20日 15時45分21秒 | 日記

午後、妹の家に黒豆を持って、元気に年越しをしてね!とご挨拶してきました。

 

帰り道にもうできてるかな?といつもの田んぼを見ると、できていましたよ!

田んぼの穭(ひつじ)もすっかり枯れています。塔のてっぺんに差し込んである竹が、ビュンビュン曲がります。

この時期は西風が強いです。


本当のお百姓さんになったみたい!

2020年12月20日 11時44分04秒 | 日記

YouTubeで、「72穴のセルトレーにホウレンソウを蒔いて、間引きもせず、そのまま畑に石灰を撒いて、その白い所にセルトレーを置くだけ。」それを見たものだから、72穴のセルトレーを探しに行きました。

普段使っている25穴の2倍の幅です。

奥に見えるのは黒い紐です。インゲンやスナップエンドウの蔓を、支柱に近寄せてまとめるのに欲しかったのです。

100 m買おうか? なんて考えていましたが、なんと、500mの束になっていました。

この紐の束を持った時、その重みに、驚き、

(私、本当のお百姓さんになったみたい!) と、思わずニッコリしてしまいました。

今朝は後から植えたチンゲンサイが、鳥に啄まれている様なので、100 均で、小さい防虫ネットも買いました。

まだお昼前なのに風がブーブー吹き出してしまいました。お布団を干しているのもどうかな?という位、冷たい風が… 。

買ってあれば、明日でも良いかな?