おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

鶏の天ぷらで半田素麺

2020年10月29日 20時11分39秒 | 日記

今日は暑かったです。

職場の月例ミーティングで、突然記録係に指名されて、汗だくでノートを書きました。

こんな暑い思いをするのも、今日が最後かしら?

大急ぎで作った晩ご飯は、半田素麺です。

一番に鶏肉に生姜と醤油をまぶしておきます。

次に鍋に湯を沸かし、素麺を茹でます。

湯が沸く間に、野菜を切ります。

ズッキーニとシシトウを、素揚げにしました。

麺の上の青いものは、小松菜のまびきを茹でておいたものです。

スダチと大根おろしで、サッパリと食べました。

このところ、鶏肉の天ぷらを気に入って作っています。お肉が柔らかくて驚いています。

土井先生が、パン粉を付けてガリガリ揚げを教えてくださいましたが、少しでもカロリーを減らそうと、天ぷらをしています。


今日の庭

2020年10月27日 10時53分03秒 | 日記

朝の庭です。ツワブキの花が開き始めました。

そして黄花リコリス。

すぐ側の山芋のムカゴも採ってみました。

タアサイの一番大きな株です。

まだ小松菜やチンゲンサイと変わらぬ様子です。

今日も青空と言うわけにはいかず、どんよりとした曇り空です。


王になった男

2020年10月26日 11時30分31秒 | 日記

朝のうちに韓国ドラマが放送されています。

王になった男。

王が乱心のため(薬物中毒か?)政務ができなくなった時、よく似た、街の道化の男を王にしていた。

今日は山に閉じ込めておいた王が宮殿に戻って来て、道化と鉢合わせになった。

同じ役者が二役を演じている。

このドラマで驚いたのは、王妃と過ごす良い感じの場面に、シューベルトのセレナーデが使われている事。

これまでいろんな韓国ドラマを見たが、こんなことは無かったと思う。ヨーロッパの音楽を採用しているなんて、面白いと思う。

ドラマは、乱心、暴君、の本当の王が、戻ってしまって、怖い場合が予想されて、もう見たくない気分。

と言いつつ、恐る恐る見るんだろうな!

 


日曜の朝 家庭菜園

2020年10月25日 09時54分25秒 | 日記

朝9時、今日は晴天です。

昨日の土曜日は曇りがちで、気分も落ち込んでいました。

今朝は目覚めた時から青空で、気分もスッキリ。

小松菜を移植してみました。

右端が小松菜です。青虫や蝶の卵を見ながら植えました。

今日植えたところは、真っ直ぐに植えられましたよ。すると、この前植えた曲がった畝が気にならなくなりました。

気がつくと、まだホウレンソウもシュンギクも蒔いていませんでした。

ニラが青々と茂っています。だいたい二週間で再生するので、ドンドン食べれば良いのですが、そんなにニラばかり食べられません。そのうちに葉が強く( かたく)なってしまうので、切ります。その繰り返し。

こちらは食用に植えた黄色い菊の蕾です。

黄色だと分かるようになってきました。

棒を立てたまでは良かったのですが、縛ってあげる気力がありません。

思い描いたようには、株が茂らなくて残念です。挿し芽をしましたが、植え付けが遅れた事、7月いっぱい雨ばかりの天気だった事、いろいろ困難な状況だったのですから、これでも十分ですね。

菊の酢の物が気に入っている娘に、食べさせられる喜びがあります。

 

赤いチューリップを植えるのに、土を買わなければなりません。

さあ! 日曜日のルーチン、食料品買い出しに行かなくちゃ!


ついに 長崎の鐘

2020年10月23日 09時46分40秒 | 日記

今日の朝ドラエールでは、戦後のスランプからやっと抜け出して、「長崎の鐘」のメロディーが生まれました。

私の歌のレッスンの先生は、長崎のご出身なので、特に思い入れが多いです。

私が参加する前の出来事でしたが、長崎から先生のお母さんが上京の際、カルチャースクールをお訪ねくださって、生徒の皆さんでこの曲を歌った思い出話。

そこに居なかった私でさえ、感動の思い出になっています。

また、長崎の鐘を執筆した永井教授の事まで、私たちの親の世代はよく知っていて、話していました。

そういう、思い入れがあるために、今朝はこの歌に朝ドラが辿り着いて、感動しています。

 

BSで見て、1チャンネルで見て、次の朝の番組に変わった時、出演者の朝ドラ引きずりの話題は、全く別のものでした。

若い世代には、通じなかったのでしょう。

そして思いました。よその子はいいから、せめて我が子にだけは、伝えようと。