おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

エコアイドル最高❣️

2020年10月17日 14時16分17秒 | 日記

大雨だし、大安吉日でも無いと思うけれど、新しい車を購入しました。

今度はピンク色の可愛い感じです。

一番面白かったのは、四国に居る娘がネットで見つけたという事。ありがとう!離れていても、良く働いてくれました!

そして自動車屋さんからの帰りに、エコアイドルを初めて体験しました。

ブレーキを踏んで、速度の表示が0になると、エンジンが止まります。ブレーキから足を外すとすぐにエンジンがかかります。

このシステムは大いに気に入りました。これまでアイドリングストップが良い事は分かっていても、車を壊すのではないかと思い、できませんでした。

今はこんな機能が当たり前の時代になったのです。

無事に我が家のカーポートに入りました。

因みにこれまでの車は10年と3ヶ月、80000 キロ乗りました。

私が中古車を買うのは初めてです。

色々と勉強して、面白かった。ほとんどが娘がしてくれたけれども!

バンザーイ。車が買えたぞ〜〜。

 


雨の日の菜園ウオッチング

2020年10月17日 09時57分13秒 | 日記

土曜日の朝です。音を立てて雨が降っています。気温は昨日よりもさらに下がって、室内が17 度です。綿入れのちゃんちゃんこを着ています。

上の2段はタアサイです。昨日間引いておきました。一番手前はチンゲンサイ。

真ん中の列は小松菜。

ここは小松菜。私もきのこ汁の青味にたくさん食べていますが、虫の食料にもなっています。

ここは手前がチンゲンサイ。

チンゲンサイは後日大きな畑の方を耕して、移植します。

別の場所に2日前にかき菜を蒔きました。

種は10 粒もあれば良いのですが、たくさん入っています。

おまけの写真

黄花リコリスの花芽です。遅ればせながらやっと伸びてきました。

 


フワッともちもちの食パン

2020年10月16日 12時42分27秒 | 日記

お昼ご飯に何か…  と思った時には、農産物直売所に行きます。

ラーメン屋さんのチャーシュー丼は無かった。いなり寿司はゲット。

そして、袋の中にまだ水滴がある食パンがあった!

袋を触ると フワッ フワッ。

大して甘くもなくて、美味しい!

もっちもち!

浅草 田原町のペリカンのパンが食べられなくて久しい。

我が町に、こんな美味しいパンがあって、良かった!

 

 


秋明菊とホトトギス

2020年10月15日 10時09分50秒 | 日記

気温が下がって、庭の秋の花が咲き出しました。

今日から月曜日まで雨マークの天気予報です。既に霧雨が降り出した庭で、花を切ってきました。

叔母が植えた花です。今年も咲きました。

秋明菊は9月ごろに早く咲き出して、その時は良くなかったのですが、今はちょうど良い気候なのか? 良い感じです。