やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

この秋一番の晴れ日

2017-10-24 20:36:16 | 散歩

始めに、

衆議員選挙の結果をうけて、戯言を箇条で述べてみる。

・希望の人気急落は党首が放った「排除」が理由という。

 

・「排除」された枝野新派。急遽結党した新党立憲民主

が人気急浮上。

選挙では遂に野党第一党に進出。

 

・その立憲代表は理念が違う人は受け入れないという

純化路線を行くという。

これって、まさに「排除」の理論では・・・

 

所詮政治家は、『こんな人達』の集まりです。

おっと禁句の「こんな人達」って、ツイツイ発してしまった。

壁に耳あり、障子に目あり。気が抜けませんね。

 

・ご存じでしたか「景気の良い時は投票率が低い」という

ことを。経済の満足度に連動するらしい。

 

・選挙棄権者は現状を追認したということを意味します。

 

・自公大勝はフェークニュース(メディア)の惨敗ですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

台風21号が甚大な爪痕を残しながら足早に去った。

台風一過の翌日、この秋一番の好天に富士の姿が

すっきり聳え立って見えた。

 

二つの主役を撮ってみました。

日本一の富士は主役から外せません。

1/5 ススキと富士と二つの主役

 

2/5 日暮れ時

 

3/5 流れる夕焼け雲

 

4/5 裾野に隠れる夕日

 

5/5 夕景の丘