やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

初めて行ったズーラシア

2020-11-06 10:02:56 | 散歩

>何処をどのように撮って良いかもわからぬままに、

よこはま動物園ズーラシアにて

     

1/9 のぞき見

垂直の崖上から熊の居住区を上から覗き見。

 

     

2/9 アムールヒョウ

 

     

3/9 インドライオン

 

     

'4/9 散策路

 

     

5/9 コウノトリ

 

     

6/9 ニホンザル 

尻尾が極端に短いのが特徴。近年人里で暴れ回っているものは

尻尾が長い台湾種と言われている。

 

     

7/9 連絡道路 

 

     

8/9 里山に囲まれた園内広場

 

     

9/9 ノスタルジック秋 

 

ズーラシアの正門から南半分をざっと回って観ました。

横浜には三つの動物園があります。

中心部に古くからある野毛山動物園、次に南部方面に金沢自然

動物園、そして1999年西部に開園したズーラシア動物園です。

 

野毛山はずっと入園無料でした。それとは別に観光の山手の歴

史館も全て入館自由で無料です。

「この辺りに横浜市の懐の深さを感じる。神〇市とは違うね

」と、旅行者が語っているのを小耳に挟んだことがある。

ハマの広報をしてしまった。

ーーーEND---