やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

紅葉は順調に進んでいる♪

2022-11-07 12:14:08 | 散歩

順調とは言っても昼夜の気温差が大きい場所に限るという条件付きです。

ここ横浜の里山にそんな場所を見つけた。

編集により紅葉をより一層強調してみました。

     

     1/4 山ヒトデ (まるで山で遊ぶヒトデのようです)

 

          

          2/4 秋の線香花火

 

                    

                    3/4 朝露の宴

 

          

          4/4 霧が去り、心に染まる秋の色。

★円安物価高

円安ドル高でドル通貨国の外国人が日本へ旅行に来たとき、滞在費の安さを実

することでしょう。

「日本の物価はなんて安いこと!」と つい財布の紐が緩む。

この現象を「インパウンド需要」と言うのでしょうか。

 

コロナ禍で無ければ、日本列島は海外からのインバウンド客でより沸き返ってい

たことでしょう。

しかし 残念なことに新型コロナウイルス オミクロンとやらの勢力が衰えることがな

い。

ところがコロナ慣れした若者衆はどこ吹く風、

イベント会場で大燥ぎ!

彼らは果たしてワクチン接種しているのだろうか?

私事ではあるが、先日5度目のワクチン接種をした。

それでもやはり感染リスクは拭いきれないと思っている。

総理大臣だって感染するのだから、とは思うがあのお方達は医療体制が半端なく

万全だから何一つ心配はない。

 

しかしこのワクチン効き目があるのだろうか?

既に5回も接種したが、この先もまだ接種が必要だろうか?

まさか人類総モルモット化とか?・・・

 

私がコロナに感染しない理由は、

ワクチンではなくて、日頃からの予防対策だと思うのであります。

決して人混みの中に紛れ込まない。

コロナ禍になってから二年余り、携帯の通話時間が長くなった(´з`)

友に電話してやると喜ぶことしきり、だったら電話しろよ!

「いや、コロナ禍に悪いと思ってサ」

ハア~・・・

ー--end