やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

秋のおわりの街風景

2022-11-30 13:18:12 | 散歩

ヨコハマみなとみらい地区は紅葉風景が最終期を迎えていました。

そこにはいつもの活気あふれる景色ではなく、

静かに流れる晩秋の空気が漂っていた。

>みなとみらい桜木町から横浜駅東口を結ぶ遊歩道にて

 

 1/5 紅葉残る遊歩道、横浜駅方面を見て

 

   

   2/5 黄葉も道

 

   

   3/5 游歩道に被る晩秋の木々

 

   

   4/5 横浜美術館前広場にて

 

   

   5/5 断絶 

       井上陽水のレコード盤ジャケットがこんな感じだったとイメージした。

★ プーチン歩き\(^o^)/

この一年余りのウオーキング走法は がむしゃらに歩くわけでは無い。

怠け者なので身を入れて歩くと疲れるし、・・・

一年続けても二年続けようとも疲れるものは疲れる。

なので無理しないでのんびり歩きに徹している。

それが精神衛生上も良いと思っている。

なので歩く行為が楽しくて、雨でも苦にはならない。

 

さてさて題名の「プーチン歩き」なるものは私なりのイメージであるが、

これが実に優れた歩き方と思っている。

'肩を左右に強請りながら歩くのだ。

この徒法は内臓が揺すぶられて脇腹の脂肪が落ちる\(^o^)/

 

あとは下り坂道はピョンピョンと飛び跳ねて歩くイメージ。

こんな馬鹿みたいな歩き方で二年近く歩いている。

これって自慢話かも?

 

ー--リタイア前の現役時代

健康談義は飲み会で花が咲いたものが、若い連中からは敬遠された。

いつの世も年を召せばそうなるものよ。

ー--end