やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

もしかして、この場所この風景

2015-12-29 07:38:27 | 写真

或る画家が見つめていたあの風景かも。。。

富士を見つめるその目は獲物を追う鷹の目のようであった。

その鋭い眼光はとても百歳の老人とは思えない。

奥村土牛、著名な日本画家が画面に大きく映し出されていた。

 

まだ陽が昇らない早朝に富士山が撮れるポイントに立つと、

27年前に放映されたあのドキュメンタリー番組の一画面が

鮮明に私の脳裏から蘇った。

画伯が没する2年ほど前の番組である。

 

画伯は平成2年に101歳でこの世を去るまで絵を描き続けた。

富士山も多く描かれていたが、晩年は不自由な身でありながら

家族が運転するワンボックスカーでベッドのまま現地に赴いて

ただ富士をじっと、じっと見つめているのである。

その時の「土牛と富士」が私の脳裏に深く焼き付いたのである。

絵画にも写真にも興味が無い頃の記憶である。

 

富士は見る方角によって趣きが変わる。似ているようで違うのだ。

今回、撮影した場所から望む富士は、頂上がほんの少し右肩

上がりに傾いて見える。

土牛の絵にその様な富士が何景も描かれている。

恐らくらくこの方向から描かれたのではないかと思うと、

わたしの腕前ではとても絵のような表現は出来ないが、

この場所この風景に心ときめいたのである。

  (やっほ)

 

まだ夜も明けやらぬうち、東の空が茜に染まり始めた。

この頃の富士の方角にはもくもくとした雲が張り付いていた。

夜明けの富士は望めそうにもない、せめて、気温が上がって雲の

蒸発を待つのみ。。。

 

 

朝八時を回ってやっと上空の雲が逃げ、富士が頂きを現した。

 

 

朝の空気は澄んでいるというが、抜けが良くないきょうの富士

(「抜け」とは遠くのものを大きく写すとき空気が圧縮される為、

空中が汚れていたり、水蒸気が多かったりすると光の通りが悪くなる。

その現象を「抜けが良いとか悪い」とか言う)

 

向かって右の頂きが上がっている。

 

 

陽も昇りきった頃の富士

 

 

冬枯れの木々と富士。

近くの基地からヘリが周遊する光景。

時には戦闘機が編隊を組み飛ぶ姿も。。。

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早起きしたのですね (茉那)
2015-12-29 16:02:28
確かに頂きの右側がちょっと上がっていますね。

富士山は見る角度でいろいろな姿を見せてやはり素晴らしいお山です。

3年前の2月、21人乗りのバスを8人で借り切って
富士山を巡りましたが2日とも信じられないほど美しい富士で幸運でした。
忍野八景近くの鐘山園に泊まりそこのお風呂から見る富士もまた素敵だったのを思い出しています。

富士山は外国から帰ってきたとき「日本だ!」と心躍るお山です。
富士山がお近くでいいですね。
返信する
(^^) (はる)
2015-12-29 17:05:33
圧巻の富士山の頂ですね。
今朝見たときにまず圧倒されました。
抜けが良くない富士山も
澄みきった空を背景にした富士山も
素晴らしいです。しばし放心状態でしたσ(^^)ワタシ

奥村土牛・・・お名前は知っていました。日本画家であることも。
でもどんな絵を描かれるのか知りませんでした。 
調べてみたら「右の頂が上がっている富士山」がありました。
やっほさんの富士山と同じに見えます。
絵の下の方には雲ではなく桜(だと思います)が描かれています。
そして見覚えがある絵がありました。
私が持っている切手の絵でした。「醍醐」という桜の木の絵です。

鮮明に蘇る感動の記憶・・・魂が震えちゃいます(^m^ゞ クサイセリフデスガ ホントデス♪

「抜けが良くない」と思われる体験をしたことがあります。
あれはピンボケではなくて、その現象だったのかもしれませんね。
いつか一端のカメラマンぶって「今日は抜けが良くないなぁ」と言ってみようと思います(^m^ゞ


返信する
茉那さんへ (やっほ)
2015-12-29 17:27:25
はい、早起きしました!
その分昼寝をしっかりさせて頂きました。
その割にはあまり写真に成果が出ませんでした。

21人乗りバスに8人ですか、なんとまあ贅沢な!
富士見スポットは四方八方ありますからね。
流石日本一の山ですね。

関東地方は富士山とは意外と遠いようで近いですね。
地層からもそのことが物語っています。
例えば関東ローム層という地層は富士山噴火の火山灰から
出来ています。なんて関係ない話でした。

外国から帰ったときに見る富士山ですか、確かに
帰った気分になるでしょうね。
新幹線の車窓からですよね?

わたしの場合は夜到着が多いので突然東京の夜景が見えた時
ああ~無事に着陸してくれ~~って気持ちです。
返信する
はるさんへ (やっほ)
2015-12-29 19:26:29
切手の収集家ですか?
「醍醐」って古木桜の絵ですよね。
切手とは言え凄い価値ものなんでしょうね。
大切にお扱い下さい。

あまり関心できる写真でも無いのにそんなにお褒め頂けて、
耳がこそばゆくなってしまいました。
耳掃除しなきゃ!
年末の大掃除が手落ちだったにゃぁ~

「抜け」と言う用語は便利ですね~笑
「今日は(レンズの)抜けが良くないなぁ」
この一言は最強ですね \(^o^)/
是非使ってみて下さい。
返信する
やっほ~! (コスモス)
2015-12-30 10:43:30
やっほさん、このような素晴らしい写真を見逃していたではありませんか。

富士山には思い入れがあります。
若かりし頃国立に住んでいて、お天気が良いと
富士見通リと呼ばれている通りから、小さくても
富士山が見えるんです。
その頃、不思議なことに夢で富士山ばかり観てました。
登山もしたことが無いのに、夢では登山もし、スキーもしたり・・・まさに恋人に出会うように
ときめく夢でした。とうとう、対話するようになりましたが、京都に転居してそれっきりとなりました。
ほんまに美しい写真に惚れ惚れします。
やっほさんの富士山にまた逢いに参ります。
返信する
コスモスさんへ (やっほ)
2015-12-30 12:22:19
やっほ~コスモスさん!
国立にお住まいでしたか、関東平野なら富士山は見えますよね。
富士の付く地名は沢山あるみたいですよ。
富士は見えなくても「富士見橋」とか、名付けた当時は
見えたそうです。そんな所が多いそうです。
もしかして、若かりし頃のその場所は今はもうビルに囲まれ
富士はとっくにお隠れになられているかも。。。

ずっと昔のまま見えていればいいのにね。
また何時でもお気軽にお越しください。
通りすがるだけでも結構ですよ。
返信する

コメントを投稿