12月23日・・・年内最後の休日・・・
っということで今年の登り納めにくじゅう連山に行ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/ae193ed9bfded72a2ea958d4cc0e77ce.jpg)
駐車場に着いた時にはー5℃でしたが、陽が照るとー3℃…
太陽は暖かい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/633c8d32aa335c0090b0755e3839deca.jpg)
牧ノ戸登山口からスタートします!
すでに霧氷が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/9a20b2f8166bc43b2f3110dd79b11e4e.jpg)
三俣山も真っ白!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/178cbed8df09249a33958d62b61c2bff.jpg)
霧氷のトンネルをいくつもくぐります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/95f717c48002b97a3cd92a338cc97310.jpg)
この日はケルンのようにツリーの雪ダルマが点々のありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/f089afcaadc0ea1e8aa71c33443b3872.jpg)
いつもは通り過ぎるような所も凄く綺麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/02adeab7f97d6d67fb08779656de5aec.jpg)
阿蘇五岳・・・涅槃像と言われるのがよくわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/36c890fc7281c0b3935d3074bd1d8980.jpg)
まずは沓掛山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/13590c7310ab8d9dc9e771b2c8eeb61d.jpg)
由布岳の双耳峰がちょこんと見えています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/b4a34a43336dc6d4d7af173bdabe0995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/c7341b1092036bb7a5ff0767aa140d25.jpg)
これか向かう真っ白な世界・・・ワクワクしますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/c58969474305d4ac9253c329b8da3a18.jpg)
どこを切り撮っても綺麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/e381061cc7e455951923b272bd6f1fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/4b8a881631591829d851b8bbd16b96d3.jpg)
綺麗かぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/53/6bee50dd4bd89f8436b03c4a7c6cd7a9.jpg)
フカフカの雪を見ると飛び込みたくなる衝動をグッと我慢。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/01672561a348b04e1d89ac86f541c6a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/58c5096b8079c953f8660bf104d31a24.jpg)
星生尾根の霧氷がため息がでるほど綺麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/55298d93f54858e1addc85e20e025367.jpg)
たまらんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8b/30d5fe8c15ccea5a2315d4c3cfd3a245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bf/d954835131d65ebdb9c1af9c01c13d70.jpg)
この辺りの霧氷が一番綺麗でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/7c10cac1961923a3b5a5eed9c9172271.jpg)
帰りに扇ヶ鼻に行こうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/fd5c9ed928008e45211c1145348165db.jpg)
西千里ヶ浜…雪で固まった地面が歩きやすいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/11b7e751d7a353289cc1d8321f20315b.jpg)
星生の窓が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/13d864913737602b40f051620bba79d4.jpg)
ゴリゴリの星生﨑・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/6616403ed66348f6cef37941cf474433.jpg)
避難小屋の前をサラッと通過…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/794a7a4b26b4e70d83fd0b91dc5f873c.jpg)
天狗ヶ城の裾が綺麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/14519ae5f918bdaa524e43074ab3a613.jpg)
振り返っても美しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/915d111c89a29b61aa7e270a8bd05d0a.jpg)
完全に凍結している御池につきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/e54a11e6f7f87e22bfd2030d69c65313.jpg)
カッチカチに氷ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/19311a93041e88f8cda656f5fa3a51c1.jpg)
氷った御池の上にはいろんなオブジェが飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/97b9a9495b5f1253849e6aada5128a35.jpg)
寒い中にちょっとホッコリします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/4429c3114907d47c60c4bcd1957404e7.jpg)
池の上ではハイカーの皆さんが楽しんでいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/6924288b4f1b4b71d2e10f8419dbd159.jpg)
中岳に向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/609142cfb2644c02629e5d9ac1d0985a.jpg)
池の小屋もカッチカチですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/8f96764fe23254cf8f0e1f31232e7039.jpg)
中岳もゴリゴリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/732d496e2426cd43f0b7f95e4b9d7e23.jpg)
中岳山頂です!
九州本土最高峰…九州本土で一番高いところにいるという優越感。
登り納めにふさわしい場所ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/0ad70de6aaaae0788c556463d735eeb9.jpg)
由布岳もクッキリ見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/42affd4bbabe7a451a97430564f10db3.jpg)
祖母山の稜線も白いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/59c7fe91f0ba46d0da4967bda002b089.jpg)
こちらは脊梁山地…
白く見えているのは五ケ瀬スキー場かな⁉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/df256fc38eb14cbc1a226a3e37cfb75d.jpg)
くじゅうの山々・・・綺麗ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/aff4d5c940d9a397835659a490ca8e01.jpg)
天狗ヶ城向かいます! 奥の星生山も真っ白ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/0c49094a8046305dae6a13ec17bd4fa6.jpg)
天狗ヶ城山頂です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/5af9d6cd48efde07e6de281d88b7ecd0.jpg)
みなさん楽しまれてますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/c7247ad3d38dcdeaaee1dcb66773b0de.jpg)
扇ヶ鼻へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/0244177361439c54975f71fb38f0864c.jpg)
なんかスゴッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/8a3716aa74a713244c02f568e25c9d95.jpg)
逆光が綺麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/3dfb6a2705f51d8816ce4f1cb52396d5.jpg)
ピンクに染まるミヤマキリシマが冬期には真っ白に染まってます!
綺麗ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/0b2dae682bf56119d5b8ab6960727b4e.jpg)
扇ヶ鼻山頂です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/e896879034ce24e2f9d1de3150d84579.jpg)
くじゅうの山々一望…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/7792f02a30bc068485d77b7e69ffe7b0.jpg)
2024年の山登りを無事に終えることができました!
ここ2回ほど、ガスで眺望のない山頂がつづきましたが、
今回は素晴らしい天候に恵まれて、今年の登り納めにふさわしい山行になりました。
終わりよければすべて良しです😊👍