八代市泉村・・・五家荘の一角でまだ未踏だった保口岳に登ってきました。
九州百名山にも選ばれている山なので、以前から行きたいと思っていましたが、ようやく登ることができました。
脊梁の山々は登山口までのアクセスが厳しいのですが、
保口岳の登山口もなかなか厳しいものでした。
国道445号線から県道247号線に入り、しばらく走ると、保口岳への案内標識が目に入りました。
いくつか分岐もありましたが、案内標識に従って進むと迷うことなく登山口までは着きます。
・・・が、落石や倒木があり、車から降りて落石、倒木をどかしながら進んで行きます。
こんな感じで登山口に向かうのが、「脊梁の山に登るぞ!」って感があってイイんですけどね。
車でけっこう登って来たなぁ~というところからスタートします‼
スタート直後に目に入ってきた・・・スクーター???
まさかの光景・・・
登山口からしばらくは竹林を歩きます。
しばらく歩くと、民家が見えてきました。
噂には聞いていましたが、ホントにあった!!
お邪魔しま~す。。。
登山ルートが民家の敷地内を通っているんですよね~
しかし、凄いですね~
こんな所に民家が・・・
民家の横に登山ルートが続いています。
また建物が・・・
小屋???民家???
廃墟のようですが、こんな山奥では不気味にも感じます。
しばらく歩くと・・・
風呂釜!!
以前はここにも民家があったんでしょうね~
生活感のあるゴミがたくさん放置してありました。
なんともテンションが下がる光景です。
集落跡を過ぎると、急登が待っていました。
落ち葉で歩きにくい急斜面を登って行きます。
何度か林道跡と交差しながら・・・
規則正しく並んだ杉林を・・・
よく手入れしてありますね。
イイ天気になりました‼
ススキが輝いています。
背丈ほどもあるススキの間を歩きます。
夏にここを歩くのは避けたい気がします。
途中の林道から・・・
さすがに山が深いですね~
猪のヌタ場がありました‼
今年の干支ですが、山では会いたくないヤツですね。
森感たっぷりのルートを歩きます。。。
今回唯一の岩場を登ると・・・
普賢峰につきました‼
目の前に上福根山が見えています。
もう少ししたら福寿草の季節になるので、またその時にあの辺りに行かなんですね!!
普賢峰から少し歩いて・・・
おっ!開けた!!
保口岳(1281m)山頂です!!
ん~展望イマイチ・・・
木々の隙間から見える、国見岳。。。
個人的な感想としては、ここが九州百名山に入っていて、白髪岳が九州百名山から抜けているのがちょっと疑問だなぁ~
山頂で昼食を済ませて、下山します。
下山は林道を歩きます。
霧氷でもついていたら綺麗でしょうね~
けっこう長い林道歩き・・・
途中ではかなり崩壊している個所もありましたが、
ルートの分岐まで戻り、登山口まで下山しました。
林道の途中から見た眺めが一番良かったかな!!
今回の山行の中で一番印象に残ったのがコレです。。。
いざという時に使えない脚立・・・(^^;
暗いうちだとたまらんですね
夜とか無理です😱
絶対なにか出ますよ。。。