goo blog サービス終了のお知らせ 

バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

登山口までが・・・

2017年04月24日 | 

内大臣橋です。

今日はこの橋を渡って、登山口へと向かいます。

 

 

おぉ~高っ!!

 

道路脇がすでに綺麗です。。。

 

蛇の群れのような、マムシソウがあったり…

 

眺めも最高!

 

山桜も・・・

 

まだ見頃です。。。

 

な~んて楽しいながら登山口に向かっていると…

 

 

 

林道が崩壊してました。(帰りに撮影)

 

更に・・・

 

ここはデンジャラスでした。

ここが一番ヤバかったです。。。

 

ジムニーがやっと通れるくらいの狭さでした。

落ちたら谷底です。。。

 

この感じじゃ、今年大雨が降ると林道がなくなるかもしれませんね。

 

 

なんとか目丸山登山口に到着しました。

登山口には他に車は止まっていません。

 

あの林道の状況じゃ、しょうがないかなと思いましたが下山すると、

なんと三菱のデリカが登山口に止まっていました。

ジムニーでもギリギリだと思ったのに、どうやってあのデンジャラスゾーンを通って来られたのでしょう・・・

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俵山に登ってきました。 | トップ | カタクリに会いに目丸山へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~大変な道!! (taka)
2017-04-24 22:20:46
写真見ただけで怖いくらいです。

あんなにたくさんのマムシソウも始めて見ました。
あれだけあるとさすがに蛇に見えます(笑)
返信する
takaさん (バボ)
2017-04-25 00:45:23
ここの登山口には2年ぶりに訪れたのですが、
ヤバいことになってました。
2年前は団体さんがバスで登山口まで来られてたんですけどね。
今日はジムニーに様様でした。
返信する
おはようございます♪ (nanekobi5963)
2017-04-25 07:29:37
あるあるですね

こちらも あまり人の行かない山では
登山口に行くまでに もうくたくた…
デンジャラスな道を行かなければならないところがあります

でも…ジムニーがやっとの道をデリカはどうやって・・・?
山に行く人が やはりデンジャラス?(笑)
返信する
お疲れ様です。 (ゆう)
2017-04-25 11:56:53
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ恐ろしすぎ本当に怖すぎです
よく諦めずに行きましたね〜
写真撮るの余裕さえあるとは。。。
さすがっす‼️
返信する
nanekobi5963さん (バボ)
2017-04-25 23:43:00
ホントに不思議でした。
落ちないだろうかという恐怖で車幅いっぱいに感じたのでしょうか…
おそらくデリカのタイヤは半分ぐらいはみ出していたと思います。
一般道と違って行ってみたいとわからないところありますもんね~
返信する
ゆうさん (バボ)
2017-04-25 23:44:35
ここまで来たら行かんと!
って感じでした。
怖い思いして行ったかいがありましたよ。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事