12月7日・・・
今回は宮崎県延岡市の山間部、北方町にある九州百名山のひとつ『鉾岳』に登ってきました!!
前日から家を出て、日之影町で車中泊し夜明けと共に狭い狭い県道214号線を走り、鹿川キャンプ場を目指します。
走り慣れていない狭い道は気を使いますね~
対向車とは不思議とタイミングよく離合場所のある所ですれ違ったので難無く進むことができました。
鹿川キャンプ場の駐車場に止めさせてもらい、準備をしてさっそくスタートします。
駐車料金は200円…山で一日遊ばせてもらうと思えば安いもんですね。
見上げた先に見える岩峰が鉾岳です!!
数年ぶりの鉾岳なので楽しい山歩きになりそうです。
そうそう、今回も長男が付き合ってくれました。
鉾岳大明神さんに手を合わせて・・・
県道沿いにもありましたが、この辺りではチェーンソーアートをよく見かけますね。
最初は雰囲気の良い森歩きです。
ウォーミングアップにはちょうど良いくらいの森の中を進みます。
日本最大のスラブの裾…
ここからクライミングで直登されるらしいのですが・・・スゴイ。
とりあえず、ちょっとだけ登るよね~
最初の沢の徒渉ポイントです。
沢の音が心地よいですが、谷を吹き降ろす風が冷たかった~
ナメ滝からも滑るように水が落ちていました。
沢沿いに歩いて行くと・・・
パックン岩が見えてきました!!
ポージングを悩みに悩んでこれ・・・逆さヤマネチ!!
パックン岩でしばらく遊んで先へと進みます。
パックン岩からしばらくは急登が続き、気を抜けないルートです。
っとは言っても、楽しいばかりのルートですけどね。
再び徒渉ポイントです。
滑沢をキレイな水が流れています。
ここで沢の様子をカメラに収めようとしたら、見事に滑ってコケてしまいました。
おかげでパンツまでビッショリ…
鬼の目林道に出ました。
鉾岳は雌鉾と雄鉾の二つの岩峰に分かれていて、まずは雌鉾へと進みます。
再び沢です。
沢の綺麗な水の中に、あと一つ森がある様です。
鏡の様です。
なんともイイ雰囲気です。
雌鉾の最後の難関・・・
雌鉾のてっぺんに着きました。
最高の高度感と・・・
最高の眺め・・・
ドローンを飛ばしてみました。
鳥目線で見ると凄いところに立っているのがよくわかります・
ドローンからの映像見ているだけでもズンズンしますね。
雄鉾岳に移動してきました。
こちらの方が標高が高いので山頂になります。
標高は1277メートルです。
ホントに素晴らしい眺めです。
この眺め楽しみながら昼食をいただきました。
ここでも・・・
向こうには大崩山・・・
寒さも厳しくなく、日が射すと暖かいくらいの天候・・・さかも風も強くなかったし!!
長男も楽しんでくれていたようで・・・満足の山行になりました。
足が竦むような場面もありますが
久々に見るヤマネチが逆さまで驚きでした
しかも2パターンお得感ありでした😀
一緒に登った長男も大満足の様子でした。('ω')