![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/0f9e8405f7dcab63d423af4d170a56b8.jpg)
11月19日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/4b37dc803ab70f82573558b7c7e7056f.jpg)
やまなみハイウェイを車で走っていると朝陽が昇ってきました!
イイ天気になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/d685f923d28af9930990b397ada04c85.jpg)
阿蘇山・・・涅槃像はまた寝てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/050c066460cfa095541a99388c4750ad.jpg)
キリンが見上げるくじゅうの山々がカッコいいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/04/96c5729893fe22b77865463fd5836dc2.jpg)
吉部登山口駐車場に到着しました!
紅葉の季節がひと段落すると、平日の登山口駐車場はガラガラです。
駐車料金300円を払ってスタートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/b3fa6ab5dc5f10a0a84c641bedf5eb79.jpg)
晩秋の鳴子川を渡ります。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/a197e767a8e681ff7100b0adccba5835.jpg)
鳴子川沿いを歩いて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/04a56302742a39032b42111f92fdab9e.jpg)
暗い森の中ですが、終盤を迎えた紅葉が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/cfac6fc134133280c7394edb2f439ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/b5e775a0fdb8825577f5bd3b08693bd8.jpg)
陽射しが森を照らすと紅葉が綺麗でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/29b7c9a093e4d7f9249c5eb13c38b484.jpg)
絶妙なグラデーション…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/e2ba69ec3527a5056c6b33e21df4ed85.jpg)
絶妙なコントラスト…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/e70a470dd9389f7ae8b58f63764152ad.jpg)
大船林道にも紅葉が少し残っていました。
ピークの時にはさぞ綺麗だったんでしょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/a74c1071f1772d997d63ad5a236d1f96.jpg)
おっ!
三俣山南峰が白いぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/c7f0726b39d11ead6f0edb3543709f67.jpg)
坊がつるに着きました!
おぉ~~~くじゅうの山々の山頂部が霧氷で白くなってます。
この日のくじゅうの天気予報では1500mあたりは氷点下で風も強いという事だったので、もしかしたら~っと思っていたのですが・・・
大正解でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/7fb4fb4fefe58c3b6e3436909637a09d.jpg)
これから登る大船山の山頂付近も白くなってます。
ただ、気温が上がるとすぐに融けてしまうので、ここから少し急いで登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/c8260445e95b99eac0ce27874d9ff9fc.jpg)
あら、ミヤマキリシマ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/c1b1096f15ef25df2b3d13dd68ae9846.jpg)
この日ばかりは陽射しがちょっと恨めしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/3932d56d1651dbd2656f045e31237903.jpg)
段原につきました!
なんとか霧氷が融ける前に着きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/e578cef29d668734dc02c2402031bffb.jpg)
霧氷のトンネルを進みます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/770522046bdaa174fab19e40254012af.jpg)
氷の芸術!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/9c60ce842de52e3bebf8ed42e8aee45e.jpg)
久しぶりの霧氷天・・・美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/0f9e8405f7dcab63d423af4d170a56b8.jpg)
くぅ~~たまらんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/006797e619b3f5faf298d9d8aa521749.jpg)
今シーズン初の霧氷です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/20aa26f8b0360d559b6a2ee4b5e5c06d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/5f48c35738a4d254ec70a2416f91b1b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/380ab9c37692facf2288018537a2e6c0.jpg)
頑張って登ったご褒美が最高すぎますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/8cc2893d1deca0497fc316e6c5fb9835.jpg)
大船山山頂です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/abe0b924e03d2a804d034a691f90165e.jpg)
御池に霧氷はついていませんでしたが、代わりに大雲海が待っていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/81ee30e1be2afd344ab9fc2b1ef7a864.jpg)
雲海のサプライズは嬉しすぎますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/cabdf11533b16dc5d0e7e4190af64faf.jpg)
くじゅうの山々…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/c37f84f00366d55c0b77b9acd17aaddb.jpg)
せっかくなので御池に下りてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/8cf2d1b226aef67f4e323e44d7abaa53.jpg)
静まり返った御池…貸し切りです💧
紅葉の時期では考えられないくらい静かです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/e1beeb77233f158ce21edad047f6e1a0.jpg)
再び山頂で自撮り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/2c0018ba7418ddda957b48b697bb757f.jpg)
名残惜しいですが下山します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/f4f3838944fee37b40f9eda418c01e0c.jpg)
融けた霧氷が積もっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/ef4ffe9d7958c367e0b12147173bfc51.jpg)
こんな霧氷が落ちてきたら痛いぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/0824f10246a396f2355fe74900b364af.jpg)
下山時に暮雨の滝に寄りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/5cbfeed19b8191864551229efe937603.jpg)
ちょっとだけ紅葉と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/32d748169a773e94f0b0f34213a5c94f.jpg)
もう少し紅葉があるかと思ったのですが…残念。
滝の雰囲気は最高です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/7010feef5ab686b3c09bb31b0eec2d11.jpg)
下山時も晩秋を楽しみながら…
ついこの前まで暑い暑いと言っていたのに、急に冬になりました!
今シーズンはどんな絶景を見ることができるのか楽しみです😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます