native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-10(lab)】8月14日インスタライブ(後編)-グランドピアノがある小さい家-

2020-08-15 00:44:30 | ministock-10(lab)
昨日のお話ですが、2週続けてアンドウッドさんのインスタライブにお邪魔してきました。 昨日はなんと、オーナーさんと出演。 私やお住まいのいいところと悪いところを語っていただきました。 前後編合わせて1時間30分の超大作です。 そこまで時間がないという方は、 アンドウッドさんのインスタへどうぞ。 それぞれ縮小版がアップされています。 以下のリンクからどうぞ。 アンドウッドさんのインスタグラ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】8月7日インスタライブ(前編)-グランドピアノがある小さい家-

2020-08-14 23:02:57 | ministock-10(lab)
見学会の前日、 先週の8月7日(金)の話にさかのぼりますが、 毎週金曜夜20:00から絶賛配信中のアンドウッドさんのインスタライブに出演してきました。 木が大好きなフローリング屋さんと住まいづくりが好きな設計屋のだらだらトークです。 アンドウッドさんのインスタでも紹介されていますが、こちらはライブのノーカット版。 ミニストック-10の特徴をだらだらと45分話しているのに前編という・・・ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】かけた時間-グランドピアノがある小さい家-

2020-08-11 20:57:26 | ministock-10(lab)
めっちゃ暑かったお盆休みの前半、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は竣工写真の撮影からスタートしました。 もとい、 昨日の午後からずっと撮影が続いいています。 昨日3時間 今日4時間 で、 後日あそことあそことあそこを再度撮ろうと思います。 超濃厚な時間をかけて撮影した仕上がりが楽しみです。 その後お引越しがスタートして、 ついに、 ついに、 あれが座りました。 このブログの . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】仕事-グランドピアノがある小さい家-

2020-08-07 21:54:59 | ministock-10(lab)
(撮影:andwood遠藤氏) いよいよ 明日プレ見学会 9日(日)10日(月)見学会 です。 大体完成しました。 (ちょっとだけ間に合いませんでした) でも、いい感じで仕上がってくれました。 細かいチークの寄せ木で作られた「すだれ張り」という技法の床。 そこにいつも通りの壁と障子。 すごく透き通っているような空間に見えませんか。 ここに持ってくるまでの職人さん達の努力は本当にすごいもの . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】そして誰も驚かなくなった-グランドピアノがある小さい家-

2020-08-05 19:26:43 | ministock-10(lab)
いよいよ、今週末は見学会。 (募集案内記事の通り、当初予定の9日(日)、10日(月)に加えて、8日(土)もご案内可能になりました) なんとも言えない迫力。 車4台分の屋根付き駐車場。 もちろん、建物より大きいです! 魚沼杉のフェンスも外観と統一されていていいですね。 内部にちょっと残工事がありますが、今週にはなんとかなると思います。 という事で、今日は気密測定の日。 あれからどうなった。 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】手仕事-グランドピアノがある小さい家-

2020-07-22 22:37:55 | ministock-10(lab)
現在は照明器具などの取り付け作業に入っていますが、先日無事左官工事が完了しました。 振り返ると、元々日本の建築とは大工さんと左官屋さんで成り立っていました。(と、何かの本で読んだ) 大工さんが骨を作って、左官屋さんが壁を塗る。 相当歴史ある職業です。 この二つを現代の建物に組み込むことは、日本の歴史を脈々と受け継ぐことと言えるでしょう。 と、それっぽい事言ってみました。 なんでそんなこ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】完成見学会のお知らせ-グランドピアノがある小さい家-

2020-07-16 22:19:20 | ministock-10(lab)
※見学会開催日までこの記事はトップに固定しています。 8/7更新 塗装工事は無事終わりましたが、現在左官屋さんが奮闘中。 さぁ、今回の終わる予感は!? あり寄りの・・・ さぁ、 そんな絶好調の現場をお披露目する日取りがまとまりました。 ご先祖様帰ってきちゃうよ。 2020年8月9日(日)10:30-21:00 2020年8月10日(月)9:00-16:00 新潟市東区にて、「ミニストッ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】からの-グランドピアノがある小さい家-

2020-07-14 21:31:09 | ministock-10(lab)
塗装工事がラストスパートに入っています。 先週、魂のパテ3回しごきを行いトロトロの壁に仕上げていただきました。 その後下処理を行い、いつものお色で塗装をしてもらったんですが、 3人がかりで何やらしています。 せっかく塗った壁にもマスキングテープがペタペタ貼ってあります。 実は1回目の塗装は、荒探しのための塗装で、平滑じゃないところを探して、再びパテを盛って、ペーパーがけをして、補修塗をして . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】思う壺-グランドピアノがある小さい家-

2020-07-08 20:36:25 | ministock-10(lab)
先日、相変わらずの空梅雨で~って書いたら、とたんに雨が降り始めました。 SNSでつながっている九州の方からの投稿は驚くべきものばかり。 他各地でも甚大な災害となっており、お見舞い申し上げます。 さて、現場も外構工事中なのですが、雨のせいで思うように進みません。 とりあえずできることとして、境界ブロックの撤去とアルミ製カーポート設置のための準備までを行いました。 今回、この穴が8か所も開いて . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】月は何色に輝いているか-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-29 20:55:58 | ministock-10(lab)
日が落ちてから現場確認に行ったら、月がきれいでした。 太陽をぼーっと眺める人はいませんが(当たり前)、月ってぼーっと見ちゃうことがあります。 おうちの中から眺められたら素敵ですね。 窓からの夜景がとってもきれいとの噂のミニストック-10 先日、窓回りのお打ち合わせを行いました。 このずらーっと並んだサンプル。 フローリングや壁のサンプルとの相性を考えながら、お気に入りの色を見つける作業。 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】仕事-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-16 21:07:41 | ministock-10(lab)
ほぼほぼ外壁工事が完了しました。 とにかく格好いいです。 で、とりあえず最初にこの画像で目が行くのは、杉板だと思います。 板張りなんだぁ。 横に張ってる。 随分と赤い板だなぁ。 無塗装なんだ などなど 張り終わった日の夕方、木村さんが「いい杉らねぇ」としばらく建物を眺めていたのはいい思い出です。 是非、皆さんにも見学会で目を奪われていただきたいと思います。 そして、それはそれで、私も大工さ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】飛び出せ青春-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-13 19:35:45 | ministock-10(lab)
ミニストック-10も遂に内部の木工事が完了して、大工さんが外に飛び出しました。 23坪のお住まいでありながらグランドピアノを置く暮らし方も大概ですが、 ほぼワンルームという住まい方もネイティブディメンションズならでは。 だけど、なぜだかプライバシーもある住まい。 ワンルームスタイルで暮らすオーナーさんからのヒアリングで、ご提案するプランはどんどん研ぎ澄まされてきているなと感じています。 この . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】2か月待ち-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-02 20:19:30 | ministock-10(lab)
日本中のメーカー在庫を使い切ってから早2か月。 ようやく資材メーカーから材料が出荷されて、鋼板メーカーに加工してもらって、無事現場に搬入されました。 そして、現場で職人さんにさらに細かい加工に入ってもらいます。 そんな苦労して手に入れた板金も、ほぼ受注生産扱いの色と寸法なので、今回のメーカー在庫も私が全部使い切る予感です。 あーっ。 道路正面の板金が違う! とかわざとらしいですね。 そ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】木村さん-グランドピアノがある小さい家-

2020-05-19 18:40:47 | ministock-10(lab)
この冬に現役引退をした木村さんが帰ってきてくれました。 木村さんとのお付き合いはもう20年になります。 私が駆け出しの頃からずっと私の設計の建物を作ってくれました。 昨年末、「もう辞めっさ」 と言われた時には、すごく寂しかったけど、すごく感謝の気持ちの方が大きかった。 どうやって作っていいか分からない時にいつも優しく教えてくれました。 ここ数年でしょうか。 やっと、納まりの事について同じ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】慣れって怖い。-グランドピアノがある小さい家-

2020-05-11 19:33:14 | ministock-10(lab)
一昨日、Mさんと現場打合せを行って、スイッチ・コンセント・照明器具位置の最終確認を行いました。 現場で身振り手振り、実際の動作に合わせてスイッチやコンセントがあるかなど、図面では読み取れない部分の確認です。 そして、大工さんはフローリングを張り始めています。 私が描いたフローリングの伏図を片手に頭を悩ませる大工さん。 私だって、このフローリングの割付を考えるのは相当苦労しました。 先週、このフ . . . 本文を読む