今日は、ホーム開催ながら所用が消化できずに、泣く泣くBS観戦です。
そしたら、あれですよ。
ほんと、磐田頼むよぉ。
後半、鹿屋が押してたので「ジャイキリありかな」なんて考えていましたが、後半35分辺りからは、「このまま無難に終わってくれ
」と手を握り締めて祈り続けていました。
そしたら、あれですよ。
ほんと、磐田頼むよぉ。
ロスタイムに劇的な同点弾。9番中筋君のポストプレーに翻弄され続けた磐田でしたが、中筋君のスーパーミドル炸裂で、アウェーゴール裏はお祭り騒ぎ
。
でも、延長入るとなんか気持ち切れちゃうんですよね。同点弾で盛り上がったのに、インターバルでそのテンションも平常に戻っちゃって、延長に入った途端に決勝点を入れられて、更に終了間際にとどめの一発って言う、ありがちなパターン
。
で、その頃ビッグスワンでは、失点・同点・逆転と一通り美味しい流れが済まされていて、ビッグスワンの中継が入った頃には、なんとなく失点を防ぐだらだらした試合が流されるっていう、これまたありがちなパターン。
終了間際にショートカウンターからマルシオのだめ押しが出て、少しは中継が盛り上がりましたが・・・。
中途半端な盛り上がりを見せた磐田と、イマイチ盛り上がらなかった時間帯が中継された新潟。
そしたら、あれですよ。
次の対戦相手が明治大学。
正直怖いんですけど。
むしろ、新潟が引いて、カウンターで試合を決める流れなら勝機があるかっていう予想が、これまた怖い。
明治さん、お手柔らかにお願いします<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます