native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

金環日食の備え

2012-05-02 22:07:10 | 家族

5月21日にやってくる金環日食に備え、日食グラスを作ってきました。

Img_3084

まずは日食のしくみからお勉強。

太陽と地球の間に月と金星が横切るなんて説明してもピンと来ていない様子。

ま、いっか。

Img_3086

はさみとカッターを使って、眼鏡を作ります。

そこに特殊なフィルムを貼って出来上がり。

Img_3088

じゃーん、完成。

どうだ。

でも、ちょっと寂しい出来上がり。

Img_3090

それならば、35倍の天体望遠鏡も作ってしまいましょう。

特殊フィルム付きフィルターも付けられるようにして、これで特大金環日食が見られるようになります。

あとは待つばかり。

チョー楽しみなんですけど。

雨降ったりして。


コメントを投稿