goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

豚太郎大津店へ行きますぜ

2025-04-11 05:37:41 | お店の味噌ラーメン

毎日使うタオルっていつの間にかカタくなるよねしまじろうぼっちゃまー

なので新しいのに交換したら古いほうが吸水力がいいのにーって(*´з`)」

家族に不評なんすよたしかにそうだけどコレも好みが別れるのな

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

豚太郎大津店 高知市大津乙1210-5 TEL088-866-5787 営業時間 平日AM11:00~PM14:30LO(土日祝はPM15:00LO) PM18:00~21:00LO 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前

はいっ大津の麺激戦区ですPが1台空いてたんですべり込んでみましたぜ(゚∀゚)b

平日のランチタイムはミニライスのサービスがありますこの日は花セットが930円で

ココにもオリジナルメニューがありますのよスタミナにも惹かれますが(o゚▽゚)o

このときのキモチはコチラ!天津飯セットのミニラーメン味噌880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

レインボードレのかかったミニサラダもついております天津のあんがナミナミっ

ではスープをずずずzーっとガーリックの香ばしさへハッキリ味噌が唾液腺に効くー

そんなラーメン・デュ・豚太郎の弱ヒネヒネが入った中細麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでザックリ食感へ味噌の風味がああソウルテイスト(´~`*)

からの天津飯へ食らいつけばくっきり甘辛おしょう油あんがとろーりとっ(≧▽≦)

ゴハンへトロミがしみこむ部分にコーフンを隠せませぬエビちゃん入りぞよ

ワタシが子どものころはラーメンといえば豚太郎だったのでいつの時代も懐かしく(*´ω`*)

ときどき帰りたくなるテイストなのです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「おとーたまも新しいタオルは苦手ですよね!ぬんぬーん

それが今回は新しいのにしたい言うたんよどうぞどうぞナンボでもあるでーって(ノ∀`)

前任のタオル何年使ったんだろ?かなりのビンテージ物やったもんなー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ワタシは吸水力よりフカフカなほうがお好みなんでちょこちょこ変えてるんですけどね(*´σー`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めし処徳屋へ行ってみました

2025-04-01 06:25:00 | お店の味噌ラーメン

気づいたら今日から4月のスタートじゃあーりませんかしまじろうぼっちゃま

しかもエイプリルフールとはなんかウソないかしらウソはウソは、、

あーっ毎年ながら気のきいたウソがまったく思いつかなーいっヽ(`Д´)ノウワーン

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

めし処徳屋 住所 高知市南ノ丸町51-7 TEL 088-803-5211 営業時間 AM11:00~PM15:00 定休日 不定休、詳細はInstagram 地図はコチラ 駐車場 店前4台

はいっ桟橋4丁目からちょっと入ったトコロです前はゆきんこってラーメン店でしたが

いまいろんな定食メニューが豊富なお店になっておりますらーめんもありますぜー

この日のおススメはおサカナもあるんですねからあげはイチオシらしいっす

だけどやっぱり麺が食べたいワタシですもの!味噌らーめん870円がキターヽ(*´∀`*)ノ

炒めたお肉やお野菜がマウンテン盛りですわよその上から刻みネギがこんもりと

ではスープをずずずzーっと味噌香ばしさの上からドーンと炒め香ばしさがっ

そんなタンメン風な香りをまとって弱ヒネの入った中細麺さまがこんにちはー

口当たりはなめらかにザックリ食感へライトな味噌フレーバーが広がりつつ(´~`*)

具材がけっこう重いので万力こめて引っぱってもこんな感じぞよ(*ノωノ)←腕力ヘタレw

ブヒ肉にキャベツにんじん玉ネギがオイルをまとってシッカリ炒まっておりまする

だけどスープのほうがオイル控えめなので野菜とともにお箸がススムったら( *´艸`)

そしてめっちゃハラパンに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはコレからパン食獣になりますってウソどうですか?ぬーん

いやおまはんはモトからパンを狙うねこやしあながちウソやないし

分かっておりますワタシはアタマがカタイんすよおもんないニンゲンなので(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

厨房にいた方はゆきんこオープン時にいらっさった方だと思いますリニューアルって感じでしょうか(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンのほうれんそうへ行きたくて

2025-03-19 07:11:49 | お店の味噌ラーメン

そろそろ桜が開花しそうと思ってたらさしまじろうぼっちゃまー

ハクモクレンのほうがイッキに咲き始めちゃったわよなんか季節の展開が早すぎる(ノ∀`)

植物オンチですがココまでは分かります梅と桃だと花の区別はつきませぬ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンのほうれんそう 高知市朝倉丙2129-7 TEL088-849-2917 営業時間 平日AM11:00~PM14:30LO 土日AM11:00~PM14:30LO PM17:30~20:15LO 定休日 月曜と火曜と不定休有 地図はコチラ 駐車場 店舗西側2台と東側に広いPあり

はいっ咥内坂です何回か来てたんですがいつも行列ができてたんで(*´з`)」

今回は開店時間にやって来ましたそれでも本日のお客第6号ですわね(^^;)

しかも土日はメニューが縮小されてとんこつやつけめんはお休みなんですって

ええ狙いを封じられてしまったのでコチラ!味噌ラーメン800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

もういちどとんこつに会いたかったんですがナニげにコチラもとんこつベースですき

ではスープをずずずzーっとコク深とんこつへふうわり味噌の香ばしさがっ

そんなまろまろスープをまといまくって弱ヒネな細麺さまがこんにちはー

ザックリ質感のある噛みごたえから毛管力でこっくり豚骨味噌を引きつれて(´~`*)

おっといけねえコーンは沈まないうちにサルベージしておかねばメンマもやわらかくて

スープをすすればすするほど豚骨の濃さが味噌を凌駕してまいりましてよ( *´艸`)

濃厚かつ香ばしくてほの甘さもあるテイストですが後味はすーっとスッキリしてるんで

味玉もじっくり味わえますわよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくは暖かくなっても社長(次女)ちゃんとくっつきます、、ぬーん

ははは完全に社長の上へ乗っかってますやんいや急に気温が上がるとさ(^^;)

4月が真夏みたいになるんじゃなかろうかっていまからビビリ散らかしてますのよ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

暖かいってありがたいんですけどもうすでに車内とかめちゃ暑いですもー(*ノωノ)ヒー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば平八へ行こう

2025-02-21 06:04:17 | お店の味噌ラーメン

気づいたら今月はあと1週間じゃないですかしまじろうぼっちゃまー( ゚Д゚)

いやカメラ嫌いなんは知ってるけどカオよカオー!おとーたまが撫でてんのにっ(≧▽≦)

やはり2月はすぎるのが早いでね時間の加速についてけないっすよ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そば平八 高知市大津乙1208-1 TEL088-866-5296 営業時間AM11:30~PM14:00LO PM17:30~20:00LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店前と北側駐車場

はいっ大津の麺激戦区ですココロがへこむとココのスープが恋しくなりまして

なので中華そばかみそかとんこつでしばし迷って着おひやとともにオーダーをばっ

ええ今回はガッツリ食べます!みそ800円+めし小200円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ミニサラダと唐揚げはランチサービスで小皿の青菜炒め煮はゴハンのおともかな

ではスープをずずずzーっと美しいチキンの旨味へハッキリ味噌が香ばしいっ

そんなほのかなジンジャー香もまとって中細ストレート麺さまがこんにちはー

黄色み強めでプリプリな食感が香ばしいみそスープを引きつれて(´~`*)

すかさずゴハンをほおばれば麺とコメの炭水化物まつりでございますわよ

青菜と油揚げにはおだしがシミシミでこれだけでもめっちゃ癒されるったら(*´ω`*)

返す刀でアツアツ唐揚げに食らいつけばジューシーな香ばしさに次はスープだっ

いやゴハンだと爆食いたしましてよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「爆食って言ってもアリの胃袋なんですよね、ぬ、ぬーん

ぐぬぬツッコミが厳しいぜパートナーちゃんお手製のお帽子がカワエエじゃないですか

びそびそ鼻がちょっと汚れてるけど女子力上がってますぜー(*ΦωΦ)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そしてこのあとお姉ちゃんがお鼻バッチイってゴンゴン拭き上げましたのなかなか取れないんですよこの汚れー(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋・國丸。南国店。へ行きますぜ

2025-02-14 07:00:40 | お店の味噌ラーメン

今日はバレンタインデーですわねしまじろうぼっちゃまー

お姉ちゃんのパートナーちゃんが板チョコ10枚で作りたいモノがあるみたいやけど

社長(次女)も巻き込んでチョコ作りバトルとかナニができるか楽しみっすよ(*´σー`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺屋・國丸。南国店。 南国市明見886-1 TEL088-803-9238 営業時間 平日AM11:00~PM15:00 PM17:30~21:30LO 土日祝はAM11:00~PM21:30LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 24台

はいっ南国バイパスですこの日も寒かったんで味噌テイストが恋しくて

寒いときは辛いやつも恋しくなりますが久々にセンターメニューにしようかな

平日ランチはお得な定食メニューもあって白ゴハンやチャーハンにも惹かれます(*´з`)

というワケでコチラ!北海道百年味噌味玉ラーメンの麺半玉870円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そです黒半チャーハンセット200円もご一緒ですのよアナタにも再会したかってん

ではスープをずずずzーっと濃厚でハッキリくっきりな味噌味が唾液腺に効くー

そんな味噌スープをとろーりまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

平打ち部分がツヤツヤでプリッと歯切れのよさがございますのよ(´~`*)

センターにはもやしが盛りっとおわしまして極太メンマに大きな炙りチャーシューと

おしょう油がシミシミな味玉が丸1個入ってて食べごたえもございます(´艸`*)

返す刀で黒半チャーハンをほおばれば焦がしニンニクの香ばしさがふわっときて(o゚▽゚)o

パラパラタイプのチャーハンですのよ麺とスープとチャーハンは正義っ

卓上のガーリックも足しながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「新しい箱で遊んでたらまたマフラーが来たんですが、ぬ、ぬーん

はははやっぱぬんちゃにはそれ似合うよねカワイイ女子高生風になるしさ(≧▽≦)

ラブリーだけどチョコはあげませんぜねこにチョコは中毒になるでな

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

しまじもぬんもチョコにはまったくキョーミがなさげで助かります!ではではハッピーバレンタインっ(*´▽`)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする