夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

本場とんこつラーメン神JiN一ツ橋店へ行くのだ

2024-10-17 06:09:38 | お店のトマトラーメン

ねこトイレ上のねこベッドにはしまじろうぼっちゃまがー

メレぬんのおシッポにアゴ乗せしておりますわよふたりでそこにおるんすか?(^^;)

けっこうなぎゅうぎゅうやと思うけどそこがにゃんずにはツボなんすよねー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

本場とんこつラーメン神JiN一ツ橋店 高知市一ツ橋町2丁目98-1 TEL088-802-7789 営業時間 AM11:00~PM15:00 PM17:00~20:45LO 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 店前にあり

はいっ一ツ橋です久しぶりに食べたくなった1杯がありまして(*´σー`)

でもココへ来たらごぼう天も恋しくなりますの50円分くらいでイイけどなー

店スペニラそばジンジンめんトマト以外は細麺なので麺のカタさが選べます(゚∀゚)b

そですアナタにもういちど会いたくて!トマトラーメン902円がキターヽ(*´∀`*)ノ

こんつまた赤いドンブリに赤いスープとはカメラが難しいーって泣いておりますっ

ではスープをずずずzーっと甘酸っぱさとグルタミン酸の旨味が唾液腺に効くー

そんなトマトが凝縮されたスープをまとって中細麺さまがこんにちはー

やや多加水なモッチリ食感へ濃厚かつフレッシュなトマトテイストがとろーりと(´~`*)

しかもめっちゃ高温なんですがハフハフしながらも麺とスープは一緒にすすりたい

お好みでと粉チーズも添えられますがワタシはオリーブオイルを足したいかも( *´艸`)

脂分が控えめでサッパリしてるからかな?なんならごぼう天も入れたいけど

純粋にデフォで味わいましたぜ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ちょっおかーたま!しま兄を起こさないでくださいね!ぬーん

すすすみませんこの1枚を撮ったら下僕はすぐに退散しますきに、、(; ・`д・´)

しかししまじは後頭部もカワエエなあー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

お仕事から離れて1週目は快調でしたが2週目は深夜に目覚めたり昼に起きてられなかったりと不調が続きいまやっとカラダが昼に慣れてきましたー(*´з`)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンシロイワへ行くのだ

2024-09-07 05:17:26 | お店のトマトラーメン

歯肉炎からコッチすっかりウェット生活なしまじろうぼっちゃまー

ときどきドライも食べゆうみたいやけど痛みが走るとダッシュで逃げてるし(^^;)

なので鎮痛剤もちょくちょく飲ませております次はたまの伝説を開けましょか

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンシロイワ 高知市愛宕町1丁目9-13 TEL088-802-8280 営業時間 AM11:00~PM16:00 定休日 9月は6・11・17・23・26がお休み その他詳しい情報はtwitterをどうぞ 地図はコチラ 駐車場 専用駐車場2台・店舗北側コインPのチケットいただけます

はいっ愛宕商店街ですココにもこの夏に食べたい1杯がありまして(*´σー`)

まずは食券機に向かいますわよお目当てのボタンをポチッとな(*´∀`*)b

大好きなふし飯にも惹かれつつちょうどバスが通って暗い画像でスミマセヌ(*ノωノ)

というワケで今回も麺単騎です!アカ(トマト冷麺)1000円がキターヽ(*´∀`*)ノ

まっ赤なトマトスープへ細切りキュウリが映えまくっておりますわよ

ではっ冷たいスープをチビリとヒエヒエでもトマトの旨味が濃厚で瑞々しいっ

そんなグルタミン酸をたっぷり引きつれて細ストレート麺さまがこんにちはー

冷たくしまってザクザク食感ヘダイスカットなトマトもイッパイ入ってて(´~`*)

タマゴの隣には土佐の赤かつおさまが一味ガーリックテイストを醸し出しておるとです

つまりトマトの旨味とカツオのイノシン酸でウメエがエライこっちゃなんすよ(≧▽≦)

なのでレンゲで麺とスープを一緒にすすり上げる手も止まりまへんっ( *´艸`)

食べすすめるとトマトスープを凍らせた氷も入ってるんでいつまでも氷温をキープっ

冷たいトマトが爽やかに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「たまの伝説シリーズはぼくも大好きです!ぬんぬーん

いやいやしま兄を押しのけて食べるんはヤメテけろあくまでしま兄のなんで(ノ∀`)

フツーのウェットフードなら待てるのにそんなにウメエんすねたまの伝説ー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

なのでパウチに中身を少し残してしまじが食べてる間ぬんちゃにチビチビあげるというテクニックを駆使しておりまする(*´з`)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん工房りょう花高知インター店へ行きますわよ

2024-04-21 05:00:03 | お店のトマトラーメン

なんか目のまわり毛が多くなってませんかしまじろうぼっちゃまー(^^;)

毛に埋もれて目がドコか分かりづらくなってるんですがコレも加齢現象?

そういうワタシも目のまわりはシワで賑やかになってきたんでトシのハナシはよそう

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:20LO PM17:30~21:00LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区です先日LINEからお知らせが来てまして(*´σー`)

そです今年の春もトマトの季節が到来ですわよトマト増量で悩みつつ(o゚▽゚)o

白ゴハンや焼きおにぎりの追加にも惹かれますが5月にはすだちも復活とな

イロイロと迷いましたがノーマルなトマト拉麺950円がキターヽ(*´∀`*)ノ

どうも昨年の秋ぶりでございますお好みでとタバスコも添えられましてよ

ではスープをずずずzーっとスッキリ鶏塩へトマトバジルの爽やかな旨味がっコレー

そんなグルタミン酸をつるりとまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

平打ち部分がお口へしっとりとザクモチ食感がありまして(´~`*)

ローストベーコンの香ばしさへダイスカットなピールドトマトがふわりと優しくて

イタリアンなようでベースはりょう花の塩なのですキッチリ拉麺ぞよ(*´∀`*)b

なのでみんなまとめてスープごっとすするんがイチバン好きな食べ方でして( *´艸`)

タバスコをポチポチ垂らせば辛いよりもとにかく酸っぱいーヒィィィ

酸っぱ最弱が撃沈しながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「若いときのしま兄はおめめパッチリだったんですか?ぬーん」

そらもう目のまわり毛はぬんちゃくらい短かったもニンゲンもトシを取ると眉毛伸びるし

ってかゴミまとめするってもうバレちょる!ビニール待ちのカオやないかいっ(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

だけどねこには毛があるからシミもシワも見えないもんねそこだけはちょっとウラヤマシイぜよっ(*´з`)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん工房りょう花高知インター店へ行こうー(*´▽`)ノ

2023-10-05 05:26:26 | お店のトマトラーメン

今日も社長(次女)は自動車学校へお出かけですわよしまじろうぼっちゃまー

2段階も最後のほうになると2時限連続とか3時限連続とか複数で受講とか

ナニかと忙しくなってきますき送迎するおとーたまもタイヘンなんすよ(*´з`)」

ほいで社長不在が続くとスネぬんになる寂しんぼねこがココにひとりー

しま兄お気に入りなココロの実家で社長の帰りを待っておりまする(*´σー`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:30~21:00LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区ぞよココんとこ毎月来ちょる気もいたしますが

またもやLINEからのお知らせに食いつきましてん9/22からスタートされてるコチラです

おそらく販売期間は1か月くらいかと思われますき急ぎめにはせ参じた次第で

というワケで去年の11月ぶりな再会です!トマト拉麺950円がキターヽ(*´∀`*)ノ

トマトを増量すべきかでだいぶ迷いましたが今回もノーマルでいただきまーす

ではっスープをずずずzーっと透きとおるチキンベースへトマトバジルオリーブがっ

そんなグルタミン酸をタップリまとった中太ストレート麺さまがこんにちはー

平打ち部分はお口へしっとりと歯切れのよい食感でございますのよ(´~`*)

ローストベーコンの香ばしさへダイスカットなピールドトマトがフワフワと

そうトマトにはゆるやかに火が通ってるので旨味の強さに反してくちどけは優しく

イタリアンなようでベースはりょう花の鶏塩なのですキッチリ拉麺ぜよ(*´∀`*)b

そこへタバスコもついてくるのでをポチポチ垂らせば辛さよりも酸味に悶えたり

でもこうしてみんなを一緒くたにすするんがイチバン好きな食べ方でして(´艸`*)

そうスープパスタ風拉麺ですわよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「白ゴハンや焼きおにぎりはやんなかったんでっしゅーか?にへっ」

それなっトマトスープをリゾット風にシメるのもめっちゃ惹かれたけど

麺だけでハラパンになりそうな予感がしたき勇気が出んかったのさー(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

しかもまたっ社長は学科の受講が遅れ気味だとか!学科試験は100点中90点以上必要やでダイジョーブかー(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンシロイワへ行きたいなー(ノ・∀・)ノ

2023-09-05 05:49:12 | お店のトマトラーメン

まいどツチノコ寝をしているしまじろうぼっちゃまー

いや?ナニかにアゴを乗せちょりますコレは夏物のジョガーパンツ?( ゚Д゚)

つまりおとーたまの買いたて作業着にさっそく自己アピールしてるんすなー

しま兄は新参モノを見るとマウントを取りたがるんすよ動かないモノに限るけど

くろメレはそんなんぜんぜん気にせんのにねー(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンシロイワ 高知市愛宕町1丁目9-13 TEL088-802-8280 営業時間 AM11:00~PM16:00 定休日 不定休 その他詳しい情報はtwitterをどうぞ 地図はコチラ 駐車場 店舗北側コインPのチケットいただけます

はいっ愛宕商店街ですコッチ側はだいぶアーケードがないなりました(*´σー`)

ココのメニューは温冷が選べるクロ(醤油)にシロ(塩)やキイロ(釜バター)と

ラーメンのお名前が色なのです惜しゴハンはふし飯ぞよっ(*´∀`*)b

ココロを決めたら食券機に向かいますセルフでおひやを入れてしばし待ちますぜ

そうっもういちどアナタに会いたくて!アカ(トマト冷麺)900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

オープン当初にいただいたきりでしたのトマトに細切りキュウリが映えております

では冷たいスープをチビリとおほほヒエヒエでもトマトの旨味が濃厚ですっ

そんなダイストマトを引きつれて細ストレート麺さまがこんにちはー

冷たくしまってザクザク食感ですわよ去年のトマトより濃く感じまする(´~`*)

そしてタマゴの隣には赤かつおさまが丸くなってスタンバイしておりましてよ

説明しよう!赤かつおとは上町池澤本店プロデュース土佐の赤かつおのコトでして

カツオが一味ガーリック味なのでメシ友からアレンジへと幅広く使えましてよ(゚∀゚)b

なのでバジルトマトへガーリックが加わって香ばしさが増したトコロへ(o゚▽゚)o

トマトのグルタミン酸とカツオのイノシン酸で旨味がエライこっちゃになるのですっ

ああミニライスでリゾットにもしたい!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「いまトマトラーメンてあまりないでっしゅーよね!にっへ~」

そうねりょう花のトマトラーメンは温冷ともに大好きやけど期間限定品やし(*´з`)

あとは一ツ橋神くらいかなー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

かつて愛宕にあった萬来軒のトマトラーメンはめっちゃ好きでしたの坂本さんや大女将はいまお元気でしょうかー(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする