夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

うどんの庄真田へ行きますぜ

2025-01-15 06:19:29 | 外食したうどん高知東

2025年の1月も半分が過ぎましたねしまじろうぼっちゃまー

ねこもトシをとると黒いシミがどんどん増えてます鼻とか汚れちゃいますからね(*´з`)」

かく言うニンゲンにはシワもできるんでもっと顔面がにぎやかですけんどもー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

うどんの庄 真田 香南市野市町西野1896 U-BURG1F TEL0887-50-1533 営業時間AM11:00~PM15:00(13時すぎには麺切れ終了になることも) 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店前 お店のHPはコチラ

はいっ野市町ですいつもは開店前から行列ができてるお店なんですが

正月連休が明けた月曜なら入れるんじゃなかろうかとやって来ました(*ΦωΦ)

しかもちょうどお客さんが引いたトコロとはこんどこそ今年の運を総決算かも(ノ∀`)

というワケでコチラ!かけハーフ370円+かきあげ小140円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ハーフや小というコトバはついてますがフツーの1人前強はございますわよっヒー

ではおだしをずずずzーっとサカナの清らかで香ばしい旨味が唾液腺に効くー

そんな優しくてホットな旨味をまとって少し太めなおうどんさまがこんにちはー

お箸で持ってもズシリと質感が伝わりますがモチふわなくちどけで(´~`*)

歯に心地よい弾力がありますのよフルサイズドンブリの大きさにビビりながら(^^;)

別盛りなショウガをつまめば爽やかな箸休めにもなりますの

からのボール状なかき揚げに食らいつけば衣はサクサクの野菜が香ばしくて(´艸`*)

ムキエビも入ってて見たまんまボリューミーですわよ総額510円とは思えんくらいに

ええ間違いなくハラパンです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくもトシをとると黒いシミができるんでしょうか?ぬ、ぬーん

えーとぬんちゃは鼻がびそびそすぎて常に黒い汚れがついてるんですけど(≧▽≦)ブハハ

あと10年くらいしたらどんなじさまねこになるのか楽しみにしておくよー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

あと10年、、、このブログを書き続けられるかどうかは自信がありませんがイケるトコまでガンバリます、、( ̄▽ ̄;)ハイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックうどん土佐山田店へ行こう

2024-12-23 06:44:49 | 外食したうどん高知東

今年もあと1週間ですわねしまじろうぼっちゃまー

とはいえラストウィークな今週はお仕事がぎゅうぎゅうなんでも少しガンバらねば(*´з`)

年末年始のコトも考えなイカンしいつも以上にアタマがパンパンぞよー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ビックうどん土佐山田店 南国市西山1093-1 TEL088-864-6259 営業時間AM11:00~PM21:00(月曜と火曜は17:00まで) 定休日 水曜(1/1~1/3お休み) 地図はコチラ 駐車場 20台

はいっ店名は土佐山田ですがココはゼツミョーに南国市ですのよ(*ΦωΦ)

ちょうどお昼だったのでお客さんがイッパイですがぼっちなのでカウンターへ

おうどん屋さんなのに焼飯っぽいチャーシューピラフがあるってのも珍しいですよね

丼や定食も種類が豊富で入口にはお寿司やおでんに天かすもありまする(゚∀゚)b

でもワタシはセンターメニューをば!ビックうどん550円+エビ天253円がキターヽ(*´∀`*)ノ

店名を冠したコチラはおぼろワカメきつね入りでこの価格ですのよー奥さまっ

ではっアツアツおだしをずずずzーっと節の香ばしさへ油のコクがじんわりとっ

そんなゴーヂャスな具の下からシルキーなおうどんさまがこんにちはー

どんどんおうどんが出ている時間帯なので弾力グラデーションも心地よく(´~`*)

そのなめらかさは摩擦力もゼロクラスですわよすすってもこぼれゆうし(*ノωノ)イヤン

おっといけねえエビ天がおだしを吸いまくってるんで早めに食さねばっ

でもやっぱりワタシはココのフカフカきつねが大好きなんすよ( *´艸`)

厚みがあって甘辛いおつゆがジュワワーとかきつね好きにはたまりまへん

おぼろもトロトロで美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「社長(次女)ちゃんならお時間イッパイありそうですけどね!ぬーん

そうねニートだから家事とか手伝ってほしいけど料理もしなくなったし(*´з`)

洗濯物たたみも掃除もヤダーってゼッタイやんないもんなあー←だだ甘い親w

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

社長はいま時期PMだけおとーたまの春菊包装を手伝ってるみたいですがやりたいコトが見つからないんですって(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺房久五でございます

2024-12-14 06:58:55 | 外食したうどん高知東

というワケでクリスマスまであと10日ですわよしまじろうぼっちゃまー

ケーキはばあばが手配してくれたんかな?ワタシなんにもしてないけんど(*ノωノ)

それよりも24・25日は研修が入ったき早寝早起きをガンバらねばっ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺房 久五 香美市土佐山田町東本町3-1-39 TEL 0887-53-4474 営業時間 AM11:00~PM21:00 定休日 火曜と水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗西側にあり

はいっホームグラウンドの土佐山田町ですお昼に通りかかったらPが空いてたんで

コレはチャンスとすべり込みましたのカウンター席からおうどんのオーダーをば

ココからあれよあれよとお客さんのご来店であっという間に満席っすよスゴイなー( ゚Д゚)

からころや丼にも惹かれますがコチラ!きつねうどん700円がキターヽ(*´∀`*)ノ

器からハミ出んばかりの大きなきつねがおわしますのよおうどんが見えないっ

ではおだしをずずずzーっと節の香ばしさと昆布の旨味が唾液腺に効くー

そんな巨大きつねの重みの下から太めなおうどんさまがこんにちはー

表面はなめらかにおだしがしみ込んでて存在感のある噛みごたえですのよ(´~`*)

麺線はやや不ぞろいですがカタさはなくってモッチリ心地よい食感で

きつねの上にかかった天かすがタイヘン香ばしゅうございます(´艸`*)

そしてきつねに食らいつけばフカフカ食感から甘辛おつゆがジュワジュワで(≧▽≦)

めちゃ厚みがあるので食べごたえもバツグンですのよネギのアクセントもイイっ

目の前を巨大かき揚げが通りつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「クリスマスケーキはたぶん浜幸のストロベリーベルですよぬーん

えっホント?この季節は浜幸のケーキが恋しくなるがってね(*´σー`)

お産のときは糖分を摂らないかんきって実ママが買ってきてくれたっけなあ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ムスメさんふたりとも冬生まれなんでそのときの味と思い出が連動してるんすよー(*´ω`*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打うどん田吾作へ行きますわよ

2024-12-07 07:26:40 | 外食したうどん高知東

お姉ちゃんの左中指がまた腫れちゃってさしまじろうぼっちゃまー( ゚Д゚)

なんでも医大の膠原病科でもらってる消炎剤を飲み忘れてたんですってヽ(`Д´)ノコラー

薬を飲まないとまた腫れるのか、、それはずっと飲み続けなイカンやつやん

そんなこの日はお姉ちゃんの医大受診でお昼は「久々に田吾作

手打うどん田吾作 香南市野市町西野2545-1 TEL0887-56-3443 営業時間11:00~15:00 定休日 月曜日 地図はコチラ  駐車場 店前および北側マンション前A~E

というワケで野市まで帰ってきました頭皮カサカサのお薬も塗るのをやめちゃうと

すぐ頭皮がまっ赤になるもんなお肌は皮膚科から乾癬の病名がついちゅうけど(*´з`)

指の腫れは乾癬性関節炎疑?のままなんすよ自己免疫系のデータがノーマルなんで

各種おうどんへトッピングもできてうどんだしでおそばや中華麺もいただけますのよ

でもワタシのキモチはエビちゃんなのです!天ぷらうどん730円がキターヽ(*´∀`*)ノ

あいかわらずエビ天がデカイっすよコレ中のエビが開きになってるんです

ではおだしをずずずzーっと香ばしい旨味が五臓六腑にしみるったらー

そんな癒しの海をまとって細めで長ーいおうどんさまがこんにちはー

透明感すら優しくて瑞々しいノド越しですのよもうジョッキで飲めますき(´~`*)

モチロンお姉ちゃんは愛してやまないカツ丼セットうどんミニ1140円っ

ワタシもココの丼つゆは大好きですわよハッキリくっきり甘辛味なのです( *´艸`)

ココはレンゲがないのでドンブリからジカにおだしをすすっておりますが

そうするとエビのシッポがカオに刺さるんですよね衣もカリカリクリスピー(≧▽≦)

セットのおうどんは冷にもできます!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「つまりお姉ちゃんの指が1本だけ腫れるのは原因不明なんですねぬーん

そなのぶっそうな膠原病は否定されたけど薬をやめるとまた腫れてー

ほーらきしょきしょピースだよーって遊んでるもんなあ(ノ∀`)オバカー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

お薬を続ければ症状は軽快するので来年からは近医で処方してもらうコトになりそうですー(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打うどんさかえへ行きますわよ

2024-10-22 06:33:15 | 外食したうどん高知東

香箱を組んでいるしまじろうぼっちゃまをー

この状態からえっこらせーと向こうへ転がせばおなかとカカトがハゲてます(人-ω-)ウン

コレずっと治んないよね今日も下僕が血行促進マッサーをしときますぜっ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

土佐手打ちうどん さかえ 香美市土佐山田町北組西466-1 TEL090-6282-1166 営業時間AM11:00~14:30(麺切れまで) 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 店前

はいっわがホームグラウンド土佐山田町です元同僚が週3で行ってます言うんで(*´з`)

久しぶりに来たかったんですうっかり1年ぶりやしとレジでオーダーとお支払いをば

さすれば番号札を渡されますので呼ばれたら取りに行くシステムっすよ(゚∀゚)b

はいはーい26番が呼ばれました!きつねうどん550円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ココはこのフルボリュームで基本のおうどんが450円という驚愕のコスパですのよ

ではっおだしをずずずzーっと昆布の優しさへすでにきつねからの甘みがっ

そんなアツアツおだしをまとってズッシリ重い土佐の剛麺さまがこんにちはー

ココが生地の折り畳み的三角も入ってて心地よいムッチリ食感で(´~`*)

めちゃ瑞々しいんすよしかもハゲしく高温なのでもう全力でハッフハフですが

コレだけ太いおうどんがグビグビ飲めるってスゴイなあ天かすも香ばしいー( *´艸`)

さらに2枚入ったおきつねさまにはシッカリ甘辛味がしゅんでいてジューシーで

ふかふか食感に癒されながら食べごたえもバツグンでございますわよ(*´∀`*)b

そして息も絶え絶えなハラパンに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「このお店、1年も行ってなかったんですか?ぬーーん

ははは近くのお店はいつでも行けるあるあるでそゆコトが起こりやすいというね

ってかぬんちゃもういない!瞳孔パッカリ暴走モードに突入してますやーん(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コレがまさにリアルひとりごと・・・っ!(≧▽≦)ブハハ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする