国家試験の結果発表の夜に祝杯をあげて、次の日にねこが死んじゃったのね(>_<)
で~~ボタボタ泣きすぎて、日曜に出勤したらアタシのまぶたはどエライことになってました(*_*)
ガッツリ腫れあがってて、周りの人間からすると
「絶対受かっちゅうはずやけんど、すんごい泣き腫らした顔やし、雰囲気暗いし~まさか落ちたがやおか~~ おめでとう言いたいけど、超聞きづらい~~!」って
周囲に気を使わせちゃったみたいです(^_^;)
いえ、おめでとうございますの直後にご愁傷さまだったんですよ~~
ごめんね~~ちょっとメンドくさい事象が起きてて~~
誤解された方々にお詫び申し上げます<m(__)m>
ちゃんと登録申請にも行ってきましたよ~~(*^^)v
そして、5年前のお子さま画像です。この頃は親バカ炸裂でペアルックにハマっていましたね~~
まだ子どもにはゼニがかかるということを認識できていなかったんですね。
今日も春休みスペシャルの手抜きお昼ゴハンです
しかもゆうべの唐揚げの残り物をリメイクしていきます~~(*^^)v
愛用のちょっと丼うすくち
ちょっと丼1袋に対して水80ml、今日は3つ使いました
沸騰したら刻んだ唐揚げをIN
卵3つでとじたらできあがり~~\(^o^)/
半熟だと子どもたちからブーイングが湧くのでしっかり火を通します。
卵がけゴハン好きなくせに
冷凍庫から白く四角い物体をスープにチャッポ~ンすれば、おうどんのできあがり(*^^)v
ダンナちゃんはうどんにとろろ昆布を欠かせないお人です
いちおう親子丼だよね~^m^
揚げ物使うなら、味の濃い「ちょっと丼こいくち」を使うのもよいかも?と思いました