しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー2月がもう逃げちゃうよ2月の終わりは早いね~
今日も冬毛でまんまる顔のしまじですがじつはちょっぴり痩せましたー!o(^-^o)(o^-^)o
せっせこくろちゅとのゴハンを分けつつ必要以上に食わないよう見守ってきたかいがあったとです
きのうお姉ちゃんが体重測定すると7.2kg・・・!もう少しだ・・・!7kg以下を目指したい~
そんなこの日は社長(次女)の病院受診日でして予約時間が13時なのでお昼食べて行こっか
ダンナちゃんには行きたいお店があるとです~おっけー異議なしアタシも行きたいー(゚∀゚)ノ
手打うどん田吾作 香南市野市町西野2545-1 TEL0887-56-3443 営業時間11:00~15:00 定休日 月曜日 地図はコチラ 駐車場 店前および田んぼ周辺
コチラもナニげに今年初だもんな~ココのおうどんも定期的に恋しくなります~( *´艸`)ムフ
山へおヨメにきて18年間ずっと通ってるもんね~ムスメがベビ時代にはお座敷で食べさせたり
いまの社長はコルセットをつけてるから正座はキツイでしょ~っとテーブル席へ着席
体幹をガッチリホールドするコルセットなので正座すると下端で圧迫されてすぐ足がシビれるらしい
社長はナニ食べる?温いのん冷たいのん?おだしのんおつゆのんかを問います~d(*´∀`*)
アタシは久しぶりに妊婦時代によく食べてたあの味が恋しくなったよ~もう10何年も食してなくて
目の前でダンナちゃんがカレーか天ぷらかカレーか天ぷらか悩んでおりまするープププ
待つコト数分でチョーゴブサタな玉子丼セットうどんミニがやってきました~ヽ(*´∀`*)ノイヤッフー
うどんフルサイズだと860円ですがミニになると100円引きなのかな?たぶんでスミマセヌ
甘辛い丼つゆに玉ねぎとネギが卵とじになってる上から生卵黄とかタマゴ大好き人間大コーフン!
まずはミニうどんのおだしをずずずzーっとおほほ昆布がマイルドに優しく効きまくり~
細めのうどんは恐ろしくなめらかでチョーシルキーでやんすよ~食感がめっちゃ官能的(´~`*)
コシとか噛みごたえとかなくてイイです~ライトな小麦感とこのノド越しが田吾作クオリティ
飲める・・・っ!ジョッキでグビグビ飲めるうどんの心地よさ・・・!(≧∇≦)ウヒー
ココロがカラダがオツカレなときはとくにこの優しさがジーンとしみこむっぺやー
社長は冷たいうどんをつけつゆにつけて食べるやつ=ざるうどんにきつねのトッピング
冷たいうどんもピロピロムチッと官能的食感ぞよ~ココのおうどんは1本の麺が長いため
うどんをつけつゆにつけるとゆー動作にお手伝いを要します~うどんがせいろに戻るもんね~ブハハ
ココのきつねも大きくて厚みがあってアタシも大好き~端っこちょっとチョーダイ(*ΦωΦ)ニヒ
気がつくとダンナちゃんがカレーうどんをもう食べてた~まだ撮ってなかったのにーヽ(`Д´)ノウワーン
いいえなんでもありません食べてください~カレーうどんには生卵を入れてもイイですかと問われます
コチラは香り高くてけっこうなスパイシーなので辛味最弱のダンナちゃんには生卵が必要どす
そして丼つゆがシミシミなゴハンに玉子とじと生卵黄が加わると~玉子丼卵かけゴハン状態!
やたらめったらタマゴだらけになった甘辛い丼つゆ味とかタマゴカオスがターマラーン!
妊婦時代はフルサイズでも軽く食べてたうどんツルツル~おだしも玉子丼もゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おかえりでっしゅー!今日は遅かったんでっしゅーね~にへ」
ホソホソな後ろ足をみょみょーんと伸ばしてグルーミング中とかくろちゅカワエエー
スクールカウンセラーさんとの面談もあったしずっと会議でもう20時~すぐ晩ゴハンにするねd(゚∀゚)
以前はハラヘリ妊婦でもおなかまんちくりんになるくらいなフルボリュームだったけど~ムカシより玉子丼のゴハンの量が少なめになってて食べやすかったの~そして今日の社長は6年生を送る会へ出席ぞよ(*´σー`)
今週ギュウギュウなうーってわんぽっち♪