夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

手打うどん田吾作へ行きますぜ

2024-10-02 06:25:59 | 外食したうどん高知東

でもねお姉ちゃんの指が腫れなかったらさしまじろうぼっちゃまー

長年頭皮がまっ赤でカサカサやったのが尋常性乾癬とは分からなかったワケで(*´з`)

それ用のお薬を塗ったら2日でキレイに戻ったもんなあースゲエッ

そんなこの日はお姉ちゃんとパートナーちゃんのサンパツに行っててコチラ

手打うどん田吾作 香南市野市町西野2545-1 TEL0887-56-3443 営業時間11:00~15:00 定休日 月曜日 地図はコチラ  駐車場 店前および北側マンション前A~E

はいっ野市町ですお姉ちゃんがココのカツ丼を所望いたしまして(*´σー`)

めちゃ分かるよワタシもココの丼つゆが玉子丼が恋しゅうなるときがありますき

モチロンおだしも恋しいけれどお昼間はまだムシ暑かったんで未経験なやつにしよう

というワケでコチラ!ぶっかけうどん580円+ごぼう揚げ150円がキターヽ(*´∀`*)ノ

いつもかけうどんとかき揚げなのでぶっかけは初めてなのですワサビ付き

ではっぶっかけつゆをまぶしまぶし細めで長ーいおうどんさまがこんにちはー

冷たくしまって少し弾力がありますがあいかわらずジョッキで飲める優しさぞよ(´~`*)

お姉ちゃんは愛するカツ丼セットうどんミニごはん少なめ1030円です(*´∀`*)b

甘めな丼つゆがタマゴがゴハンにシミシミな部分だけちょっと分けておくんなましっ

そしてパートナーちゃんは天ぷらざるうどん960円コレも初めて見たかもっ

長年通ってるけどかき揚げとエビ天しか食べたコトがなかったイッツミー(*ノωノ)

アナタだっておハツですわよごぼう揚げさまパッと見はかき揚げ風ですがー

ごぼうがパリパリのサクサクでコレはかき揚げの次に恋に落ちたかもっ( *´艸`)

ワサビはジカ食いで鼻を殴られながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「パートナーちゃんはお姉ちゃんの恋人で女性なんですよね、、ぬーん

まあそのーいま同性のカップルはメジャーになってきてるんで公表してもイイかなと

ひとりよりふたりのほうが人生イロイロがんばれそうやしさ(*´ω`*)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

モチロンひとりでのんびり人生でもイイし好きになった相手が異性でも同姓でもイイそんな時代になったんすよねー(*´σー`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たも屋南国店へ行きまっせ

2024-09-09 05:51:07 | 外食したうどん高知東

お姉ちゃんの左手中指が腫れっぱーなやつさしまじろうぼっちゃま

MRIを撮ったら滑膜がめちゃ厚くなってるのに血液検査ではリウマチじゃないと

だけど整形で分かるコトはココまでなのでと医大行きを命ぜられましてん

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

たも屋南国店 南国市明見958-1 TEL088-864-2226 営業時間AM8:00~PM14:30 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場 イッパイあり

はいっ南国バイパスです忙しいときはササっとココのおだしが恋しくて(*´σー`)

なので温冷で迷ってるとただいまうどんを釜あげでお出しできますとなっ゚(∀)゚ナヌッ

それはブースターをかけて早く食さねば釜あげうどんは時間との戦いですき

というワケで急いでます!かけうどん小420円+かき揚げ130円がキターヽ(*´∀`*)ノ

茹で上がったおうどんを水でシメてないので打ち粉も入ってますが気にせずに

ではっおだしをずずずzーっとハゲしくアッヅイ!クリスタルイリコがアッヅイっ

そんな高温の旨味をまとって茹でたてなおうどんさまがおはでございますー

透明感があって表面は自我を失いかけてるのにムッチムチな食感で(´~`*)

水でシメてない釜あげうどんはココからさらに加熱変化が進んでいくので

少しずつカタくなってまいりますのよその変化を楽しむのも釜の醍醐味なんだな(*´ω`*)

そこへサクサクかき揚げをダイブさせれば油のコクがパーっと広がって

フライド玉ねぎやにんじんカボチャがもっそい香ばしゅうございますー( *´艸`)

モチロンおだしのおかわりも完全に自由!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「つまりお姉ちゃんの指腫れは原因不明なんですね、ぬーーん

そう手の専門ドクターは膠原病のたぐいかもしれないので精査したほうがイイって

痛みがないから放っときたいみたいやけどまた採血やらで針恐怖症が泣いちゃうわね

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

お姉ちゃんが虫垂炎で手術するときヒドイ脱水で血管がぜんぜん出てこんくってなかなか点滴が入らんかったのいまでもトラウマなんすよー(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打うどん田吾作へ行くのだ

2024-08-04 05:31:57 | 外食したうどん高知東

ヒルズの14歳以上カリカリを急に食べなくなったしまじろうぼっちゃまよー( ゚Д゚)

ハラヘリっぽいけどお口にトラブルでも?と見ようとしたらシバかれましてん(T▽T)

粒の小さなぬんゴハンを丸飲みしゆうしちょっとやわらかゴハン探してきますー

そんなこの日はモト同僚とランチタイムに会うべくコチラ

手打うどん田吾作 香南市野市町西野2545-1 TEL0887-56-3443 営業時間11:00~15:00 定休日 月曜日 地図はコチラ  駐車場 店前および北側マンション前A~E

はいっ野市町です狙ったお店が2軒ともお休みでココまで流れてきましてん(*´з`)」

こう暑いと冷たいのんしか入らんでね冷やかけかぶっかけで悩みつつ

なんか話したいコトがあるがやろ?ナンボでも聞くでどうしたどうした?

などとカンバセーションしてるとコチラ!冷かけ450円がキターヽ(*´∀`*)ノ

おろし生姜は別盛で添えられましてよおうどんのおともにはかき揚げ150円をば

では冷たいおだしをずずずzーっとヒエヒエでも優しい旨味がしみるったらー

そんな唾液腺も喜ぶおだしをまとって細めで長ーいおうどんさまがこんにちはー

冷たくしまってるんでちょっぴり弾力がありますがやはり官能的な食感で(´~`*)

あっモト同僚現Dの一族は酢みそうどん480円でございますー(*´∀`*)b

この時点ではまだみそうどんなのですいまからゆの酢をココロゆくまでかけますのよ

そしてシッカリカリカリに揚がったかき揚げに食らいつけばパリッとクリスピーで

小エビがイッパイくっついててめちゃ香ばしくってコレ大好きなんすよ(´艸`*)

ってかトッピングがかぶってますやん!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「それでロイヤルカナン12歳以上フードなんですね!ぬーん

そうそうウェットだとしまボディにはどうしてもカロリー不足になるんでな(*´з`)」

ぬんちゃも食べてみる?高齢ねこ用やけどたまには味変もしたいろー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

動物病院で診てもらったら案の定加齢による歯肉炎でしたの分かるよしまじハミガキしてるニンゲンだって歯のトラブルが起こりやすいお年ごろやもー(^^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックうどん土佐山田店へ行きまっせ

2024-08-02 05:22:37 | 外食したうどん高知東

夕方おとーたまがああ疲れたーと横たわればしまじろうぼっちゃまが

えっこらせーっとやってきますだいぶ動きがゆっくりになってきたじさまですき(*´з`)

でもゆっくりながらも階段昇降はしゆうしまだまだぬんちゃには負けんがやもねー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ビックうどん土佐山田店 南国市西山1093-1 TEL088-864-6259 営業時間AM11:00~PM21:00(月曜と火曜は17:00まで) 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 20台

はいっ店名は土佐山田ですがココはビミョーに南国市ですのよ(*´σー`)

夏になるとココの冷たいのんが食べたくなるとです冷し納豆は消えたんすね

おうどんのほかに定食や丼にカレーやチャーハンもあるのがココの特徴でして

おでんやおいなりさんちらし寿司に追加用天かすは入口すぐにありまする(゚∀゚)b

ぶっかけとも迷いましたがやっぱりコレ!冷しビック605円がキターヽ(*´∀`*)ノ

天かすとおろし生姜は別盛で添えられましてよコスパ最強の1杯ですの

ではっ冷たいおだしをずずずzーっと清らかな旨味がほんのり甘うございますー

そんな高知テイストなおだしをまとっておうどんさまがこんにちはー

おそろしくシルキーでその摩擦力はゼロクラスぜよシッカリ弾力があって(´~`*)

おだしを吸ったワカメも爽やかにハーフカットなきつねは厚みがあってフカフカで

いざ食らいつけば内側から甘辛いおつゆがぶっしゃーとかたまりまへんっ(≧▽≦)

さらに天かすをインすればおだしが冷たいんでサクサク食感も楽しくて( *´艸`)

白い粉をふいたおぼろ昆布がおだしを吸えば旨味の相乗がパネエったら

ああお値段以上に具だくさん!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「真夏におでんがあるんですか?ぬ、ぬーん

そうそうーサイドにおでんをチョイスするお客さんもけっこういはりましたぜ(*´∀`*)b

おうどん屋さんにはおだしがあるので年中おでんを置いてるトコが多いんすよ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そして平地の早いトコではもう稲刈りがスタートしてるんすね夕方にはヒグラシもカナカナいうてますし(*´з`)ウン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフうどん結~むすび~へ行こう

2024-07-20 05:23:28 | 外食したうどん高知東

今週はこじゃんとだれましたぜしまじろうぼっちゃまー

あっ「だれる」も土佐弁でしたね疲れるの意味ですが「しょうだれたろうー?」

という声かけがマサカねぎらいだとは他県民にはなかなか通じないみたいで(^^;)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

セルフうどん結~むすび~ 住所 南国市篠原928-1 TEL 090-4978-4023 営業時間 AM11:00~PM14:00 (平日の月水金)PM17:00~19:00 定休日 第1・第3木曜 その他Instagramもどうぞ 地図はコチラ 駐車場 25台

はいっ南国市の路面電車通りですオツカレなときには近くでお世話になろうとアレ?

オモテのうどんの赤文字が変わりました?よがな印じゃないなっちゅう( ゚Д゚)

あっでも中は変わらずですカレーうどんに梅おろし醤油うどんなんてのもっ゚(∀)゚

まずはおうどんを受け取ってから揚げ物をチョイスしてお会計へと進みます

暑い日は冷やかけにも惹かれつつコチラ!冷ぶっかけうどん並380円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ねぎ生姜天かすトッピングは無料ですのでネギだけスプーンに2杯盛っております

ではっぶっかけつゆをチビリと甘めのかえしが濃いめで香ばしいっ

そんなおしょう油の豊かな風味をまとっておうどんさまがこんにちはー

かなり細めですがモチっとキュムっと心地よい噛みごたえがありまして(´~`*)

小麦の風味も瑞々しゅうございますのよノド越しがめちゃ爽やか涼やかったら

ちなみにぶっかけうどんも温冷両方ができましてよ(*´∀`*)b

そこへかき揚げをダイブさせれば天つゆよりも濃いテイストがしみこんで

カリカリクリスピーな天ぷら衣がさらに香ばしくなりますのよ( *´艸`)

電子レンジもありますき温めも自由!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「土佐弁ってそんなに難しいんですか?ぬ、ぬーん

うーん独特な方言プラス完了アスペクトがあるき英語で有名なアレね(^^;)

つまり雨なら「降りゆう」が現在進行形で「降りよった」が過去進行形なんすよ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

さらに雨が「降っちゅうやん」とくれば現在完了形で「降っちょったがや」となれば過去完了形というややこしさがございますー(ノ∀`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする